9.8 講演会ランチ! | いちファンの♪挑戦して行こう!♪

いちファンの♪挑戦して行こう!♪

2013年7月7日
祝日本武道館100回記念!

9.8 台風が心配されたいち日でしたが~

どうなったのかな~?

午後から業界の講演会に参加目

いちファンの♪挑戦して行こう!♪
ならば、お気に入りのお店でランチナイフとフォーク
そしたら、業界の主催者の方々に声をかけられ、

ご会食&世間話となりましたニコニコ


いちファンの♪挑戦して行こう!♪
ポークソティ&エビのフリッター


いちファンの♪挑戦して行こう!♪
食後のコーヒーコーヒー

ここから、いち人でしばし、リラックスタイムですよ時計


本日の講演は、こちらの内容


CFPについて|カーボンフットプリント
http://www.cfp-japan.jp/about/index.html


カーボンフットプリントとは、直訳すると<<炭素の足跡>>です。「どこ」で「どれだけ」CO2が排出されたかを「見える化」したものです。
私達が、購入、消費している全ての商品・サービスは、つくられてから捨てられるまでの一生を通して多くのエネルギーを必要とします。そのエネルギーは、主に石油や石炭、天然ガスなど化石燃料から得られ、地球温暖化の原因となるCO2 を大気中に排出します。
「カーボンフットプリント」とは、これら商品・サービスのライフサイクルの各過程で排出された「温室効果ガスの量」を合算した結果、 得られた全体の量をCO2量に換算して表示することを言います。
(※本ページでは商品又はサービスからライフサイクルを通して排出される温室効果ガスをCO2に換算した相当量を単に「CO2排出量」と表記します。)


そして、先日、地元新聞による取材記事は、8/27経済面にて

大きく掲載されたと報告されました~

オフィスいちファンの記事に、他社さんに羨ましがられました~

みなさんも~CO2削減してますか?



そして、ビルオフィスに戻り、職務再開パソコンDASH!

帰りに車
いちファンの♪挑戦して行こう!♪
大(おお~)月見バーガーハンバーガー


いちファンの♪挑戦して行こう!♪
フードストラップは~


いちファンの♪挑戦して行こう!♪
APPLE PIEでしたリンゴ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆