矢島美容室初日舞台あいさつ! | いちファンの♪挑戦して行こう!♪

いちファンの♪挑戦して行こう!♪

2013年7月7日
祝日本武道館100回記念!


いちファンの♪挑戦して行こう!♪
別に……」ちょー不機嫌?貴明さま(シネマトゥデイ)



29日、東京・有楽町にある丸の内ピカデリーで映画『矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~』の初日舞台あいさつが行われ、矢島美容室(石橋貴明、木梨憲武、DJ OZMA)、黒木メイサ、山本裕典、アヤカ・ウィルソン、ダンテ・カーヴァー、KABAちゃん、そして中島信也監督が登壇した。


【関連写真】映画『矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~』ギャラリー  

http://www.cinematoday.jp/movie/T0008488/photo/001


 ステージに上がった石橋は、開口一番「(思い出は)特にないです」「別に……」、さらに「離婚を中心に今、話し合ってます」と先日離婚を表明した沢尻エリカを彷彿とさせる、お約束のあいさつで客席を爆笑の渦に。隣に立つ黒木に対しては、「『新参者』大ヒットおめでとうございます」「冬には『ヤマト』もありますので」と黒木が出演する作品を持ち上げる場面も。フジテレビの番組から生まれ、松竹が配給する本作だが、ライバル会社であるTBSのテレビドラマ、東宝の映画をPRする余裕も見せた。

 一方、黒木は本作のプロモーション活動で、石橋から数々のセクハラを受けたといい「正直、お触りが多かったですね」と苦笑のコメント。それでも石橋は、黒木の腕をつつくなどちょっかいを出し続け、セクハラ三昧! さらには「パート2が決まったら、高城(剛)くんのホームページで発表します」と沢尻ネタで押しまくる石橋だった。

 『矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~』はフジテレビのバラエティー番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」から生まれたユニット「矢島美容室」のデビュー秘話が映画化した作品。木梨が矢島家の母親マーガレット、DJ OZMAが長女ナオミ、石橋が次女ストロベリーというキャラ設定になっている。

映画『矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~』は全国公開中


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100429-00000011-flix-movi


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆