2009年11月1日(日) | 4回東京8日 | 15:40発走
http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2009/1101_1/syutsuba.html
枠番 馬番 馬名
性齢/毛色 調教師名 騎手名 斤量
1 1 コスモバルク
牡8/鹿毛 田部 和則(招待) 松岡 正海 58.0
1 2 スクリーンヒーロー
牡5/栗毛 鹿戸 雄一(美浦) 北村 宏司 58.0
2 3 カンパニー
牡8/鹿毛 音無 秀孝(栗東) 横山 典弘 58.0
2 4 アドマイヤフジ
牡7/黒鹿毛 橋田 満(栗東) C.スミヨン 58.0
3 5 ヤマニンキングリー
牡4/栗毛 河内 洋(栗東) 柴山 雄一 58.0
3 6 アサクサキングス
牡5/鹿毛 大久保 龍志(栗東) 四位 洋文 58.0
4 7 ウオッカ
牝5/鹿毛 角居 勝彦(栗東) 武 豊 56.0
4 8 キャプテントゥーレ
牡4/芦毛 森 秀行(栗東) 川田 将雅 58.0
5 9 サクラオリオン
牡7/黒鹿毛 池江 泰郎(栗東) 秋山 真一郎 58.0
5 10 シンゲン
牡6/黒鹿毛 戸田 博文(美浦) 藤田 伸二 58.0
6 11 スマイルジャック
牡4/黒鹿毛 小桧山 悟(美浦) 三浦 皇成 58.0
6 12 ドリームジャーニー
牡5/鹿毛 池江 泰寿(栗東) 池添 謙一 58.0
7 13 マツリダゴッホ
牡6/鹿毛 国枝 栄(美浦) 蛯名 正義 58.0
7 14 サクラメガワンダー
牡6/栗毛 友道 康夫(栗東) 福永 祐一 58.0
7 15 オウケンブルースリ
牡4/栗毛 音無 秀孝(栗東) 内田 博幸 58.0
8 16 ホッコーパドゥシャ
牡7/黒鹿毛 村山 明(栗東) 岩田 康誠 58.0
8 17 エイシンデピュティ
牡7/栗毛 野元 昭(栗東) 戸崎 圭太 58.0
8 18 エアシェイディ
牡8/栗毛 伊藤 正徳(美浦) 後藤 浩輝 58.0
---------------------------------------------------------
GI馬9頭かなりの豪華メンバー
いちファンの狙いは、
前哨戦のGII毎日王冠で破った古豪カンパニー
夏のグランプリGI宝塚記念を制したドリームジャーニー
昨年の覇者でもあるGI6勝の女王ウオッカの勝利は、微妙とみるが
まだ、まだ伏兵が虎視眈々ですね
秋・伝統の一戦を制し、古馬の頂点に立つのは果たしてどの馬か
---------------------------------------------------------
2009.11.1 21:11:11up!
11R 第140回 天皇賞(秋)(GI)
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/akiten/result/akiten2009.html
サラ系3歳以上 2000m 芝・左
(国際)(指定) オープン 定量
本 賞 金 : 13200 、 5300 、 3300 、 2000 、 1320 万円
付加賞金 : 382.2 、 109.2 、 54.6 万円
発走 15:40
天候:晴 芝:良
着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム
人気
1 3 カンパニー 牡8 58.0 横山典弘 1:57.2
2 2 スクリーンヒーロー 牡5 58.0 北村宏司
3 7 ウオッカ 牝5 56.0 武豊
4 15 オウケンブルースリ 牡4 58.0 内田博幸
5 10 シンゲン 牡6 58.0 藤田伸二
6 12 ドリームジャーニー 牡5 58.0 池添謙一
7 5 ヤマニンキングリー 牡4 58.0 柴山雄一
8 18 エアシェイディ 牡8 58.0 後藤浩輝
9 17 エイシンデピュティ 牡7 58.0 戸崎圭太
10 4 アドマイヤフジ 牡7 58.0 C.スミヨン
11 11 スマイルジャック 牡4 58.0 三浦皇成
12 8 キャプテントゥーレ 牡4 58.0 川田将雅
13 14 サクラメガワンダー 牡6 58.0 福永祐一
14 1 コスモバルク 牡8 58.0 松岡正海
15 9 サクラオリオン 牡7 58.0 秋山真一郎
16 16 ホッコーパドゥシャ 牡7 58.0 岩田康誠
17 13 マツリダゴッホ 牡6 58.0 蛯名正義
18 6 アサクサキングス 牡5 58.0 四位洋文
払戻金
単勝 3 1,150円 5番人気
複勝 2 700円 7番人気
3 250円 3番人気
7 120円 1番人気
枠連 1-2 6,730円 21番人気
馬連 2-3 16,490円 39番人気
ワイド 2-3 3,830円 34番人気
2-7 1,340円 13番人気
3-7 370円 2番人気
馬単 3-2 29,270円 63番人気
3連複 2-3-7 9,970円 26番人気
3連単 3-2-7 102,110円 265番人気
勝馬の情報
勝 馬 カンパニー
[牡8・鹿毛]
父:ミラクルアドマイヤ
母:ブリリアントベリー
馬 主 近藤 英子氏
生産地 北海道勇払郡安平町(旧:早来町)
生産牧場 ノーザンファーム
戦 績 34戦11勝
獲得賞金 835,540,000円
主な勝鞍 重賞8勝目
H17 京阪杯(GIII)
H18 産経大阪杯(GII)
H19 関屋記念(GIII)
H20 中山記念(GII)
読売マイラーズカップ(GII)
H21 中山記念(GII)
毎日王冠(GII)
騎 手 横山 典弘:3勝目 H 8 サクラローレル(春)
H16 イングランディーレ(春)
調教師 音無 秀孝:初勝利
※戦績・獲得賞金は2009年天皇賞(秋)(GI)終了時点
8歳馬のGI制覇は史上初/天皇賞・秋アラカルト
netkeiba.com - 2009/11/1 18:41
http://sports.yahoo.co.jp/news/20091101-00000011-kiba-horse.html
●横山典弘騎手
天皇賞・秋初制覇。春は96年サクラローレル、04年イングランディーレで2勝。JRA・GIはロジユニヴァースで制した日本ダービーに続く今年2勝目、通算17勝目。JRA重賞はカンパニーで制した毎日王冠(GII)に続く今年10勝目、通算116勝目。
●音無秀孝調教師
天皇賞は春秋通じて初制覇。JRA・GIはオウケンブルースリで制した08年菊花賞以来の勝利で通算5勝目。JRA重賞は毎日王冠に続く今年6勝目、通算36勝目。
●8歳馬によるJRA・GI制覇
史上初。天皇賞・秋におけるこれまでの最高齢優勝記録は98年オフサイドトラップの7歳(旧表記では8歳)。
●2001年生まれ
カンパニーの同世代はキングカメハメハ、ハーツクライ、ダイワメジャーなど。
●ミラクルアドマイヤ産駒
JRA・GI初制覇。JRA重賞は通算8勝目で、すべてカンパニーによるもの。
●馬主・近藤英子氏
JRA・GIは07年皐月賞(ヴィクトリー)に続く2勝目。これまでの主な所有馬はリンカーン、レニングラードなど。
●生産者・ノーザンファーム
天皇賞・秋初制覇。JRA・GIは桜花賞、オークス(ともにブエナビスタ)、日本ダービー(ロジユニヴァース)に続く今年4勝目。
●毎日王冠→天皇賞・秋連勝
06年ダイワメジャー以来。他には94年ネーハイシーザー、91年プレクラスニー、86年サクラユタカオーなど。
●関西馬の勝利
07年メイショウサムソンから3年連続。今年を含めた過去10年の内訳は関西馬6勝、関東馬4勝。
●5番人気馬の優勝
93年ヤマニンゼファー以来。
●馬名の由来
会社(Company)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆