seiko 女性史上最多(oricon) ! | いちファンの♪挑戦して行こう!♪

いちファンの♪挑戦して行こう!♪

2013年7月7日
祝日本武道館100回記念!

いちファンの♪挑戦して行こう!♪
いちファンの♪挑戦して行こう!♪
いちファンの♪挑戦して行こう!♪

女性史上最多13作同時TOP100入り


~美空ひばりさんの歴代記録を20年ぶりに更新~
(8/17付オリコン週間アルバムランキング) (2009.8.17)


8/17付オリコン週間アルバムランキング(集計期間2009/8/3~8/9)において、ブルースペック再発売アルバム13作がTOP100入りし、美空ひばりさんの持つアルバム同時TOP100入りの女性アーティスト記録を20年ぶりに塗り替えました。


女性史上最多13作同時TOP100入り(sony)

http://www.sonymusic.co.jp:80/Music/Arch/SR/SeikoMatsuda/?info


-----------------------------------------------------------


松田聖子、女性史上最多13作同時TOP100入りでひばりさん超え


来年デビュー30周年を迎える歌手・松田聖子の80年代のオリジナルアルバム全16タイトルが高音質仕様で5日に再発売され、8/17付週間アルバムランキングで13作がTOP100入りした。これは、石原裕次郎さんが死去後の1987/8/31付LP&カセットテープで記録した『13作同時』に並ぶ日本人歴代最多タイ。女性としては美空ひばりさんが死去後の1989/7/31付アルバムランキングで記録した『12作同時』を上回り、20年ぶりに記録を更新した。

 前述の2人をはじめ今年7/20付で男女を含め歴代記録を樹立したマイケル・ジャクソン さん(16作同時)など、これまで同記録においては、死去後に生前を偲び、大挙ランクインするケースが大半であったが、今回のような現役時におけるケースは極めて稀。80年代を代表する“トップアイドル・松田聖子”の人気ぶりを改めて実証した。

 今回再発売されたのは、1986年6月に発売された自身最大のヒットアルバム『SUPREME』(最高位1位)やヒットシングル「Rock’n Rouge」を収録した『Tinker Bell』(最高位1位、1984年6月発売)を始めとするオリジナルアルバム全16タイトル。各アルバムごとに、収録曲の中から選ばれたヒット曲1曲の80年代ライブ映像、もしくは当時のプロモーションビデオのいずれかを収めたDVDが新たに加えられ、完全生産限定で発売された。

 TOP100にランクインしたなかで、最高位を記録したのは「渚のバルコニー」や「赤いスイートピー」などのヒット曲が収録されている『Pineapple』(今週49位)、そして「秘密の花園」が収録された『ユートピア』(50位)、以下『風立ちぬ』(52位)、『Candy』(63位)、『SQUALL』(64位)と続いている。



松田聖子、女性史上最多13作同時TOP100入りでひばりさん超え(oricon)

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/68410/full/


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆