いちファンの今、気になる!ブルーレイディスク
決して買うと決めたわけではありませんよ
やっぱりSONYです発売日4月30日
BDZ-A70
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/product/bdz_a70/index.html
おでかけ・おかえり転送
ハードディスクに録画した番組を“ウォークマン”やPSP®「プレイステーション・ポータブル」に転送して外に持ち出せます。たとえば朝の通勤電車の中で、深夜のニュース番組や語学番組などを視聴。「おまかせチャプター」で自動的に打たれたチャプターも転送※3されるので、見たいシーンを素早く探せます。転送した「1回だけ録画可能」な番組を「おかえり転送」でブルーレイディスクレコーダーに戻せば、テレビの大画面でオリジナル画質のまま再生できます。※4
なお、ハードディスクに録画したアナログ放送番組などのコピーフリーの映像なら、“ウォークマン NW-A820 シリーズ”以外の“ウォークマン”や携帯電話*にも転送可能です。
ダビング10」について
今後運用が予定されているデジタル放送のコピー制御の新方式です。「ダビング10」に対応するデジタルチューナー内蔵HDD搭載録画機では、機器本体のHDDに録画した「ダビング10」番組(※1)をブルーレイディスクやDVDにダビングする場合(※2)、最初の9回まではコピー(HDDに録画された番組は消去されません)、最後の1回がムーブ(HDDに録画された番組はダビング完了後に消去されます)できるようになります。
地上デジタル放送では、2008年6月頃に「ダビング10」の運用開始が予定されております。その他のデジタル放送での放送開始時期については、現時点(2008年1月29日現在)では未定です。
※1) デジタル放送の番組すべてが「ダビング10」になるわけではありません。「1回だけ録画可能」な番組はムーブになります。
※2) BD-RE/RおよびCPRM対応の録画用DVD-RW/-Rディスク(VRモード)にダビング可能です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆