2008年4月13日(日)15:40発走
第68回桜花賞JpnI
芝・右・外 1600m サラ系3歳 オープン 牝 (指定) 定量
http://jra.jp/keiba/thisweek/2008/0413_1/syutsuba.html
桜花賞は、オークス・秋華賞と続く牝馬三冠レースの最初の関門であり、本競走4着までの馬に、オークスへの優先出走権が与えられる。過去、1986年のメジロラモーヌ(当時はエリザベス女王杯)と2003年のスティルインラブの2頭が牝馬三冠競走を制している。
本競走は、1984年のグレード制導入時にGI に格付けされたが、2007年の日本の国際パートI 国昇格により、グレード表記がJpnI に変更された。
1 1 デヴェロッペ 牝3/鹿毛55.0kg 吉田豊
1 2 エーソングフォー 牝3/栗毛55.0kg 四位洋文
……………………………………………………………………………
2 3 エイムアットビップ 牝3/鹿毛55.0kg 福永祐一
2 4 マイネレーツェル 牝3/鹿毛55.0kg 内田博幸
……………………………………………………………………………
3 5 オディール 牝3/芦毛55.0kg 安藤勝己
3 6 マダムルコント 牝3/栗毛55.0kg 角田晃一
……………………………………………………………………………
4 7 ポルトフィーノ 出走取消 55.0kg 武豊
4 8 ハートオブクィーン 牝3/青鹿毛55.0kg 幸英明
……………………………………………………………………………
5 9 リトルアマポーラ 牝3/黒鹿毛55.0kg 武幸四郎
5 10 トールポピー 牝3/鹿毛55.0kg 池添謙一
……………………………………………………………………………
6 11 エアパスカル 牝3/黒鹿毛55.0kg 藤岡佑介
6 12 ベストオブミー 牝3/栗毛55.0kg 岩田康誠
……………………………………………………………………………
7 13 ソーマジック 牝3/鹿毛55.0kg 後藤浩輝
7 14 ルルパンブルー 牝3/鹿毛55.0kg 吉田隼人
7 15 レジネッタ 牝3/鹿毛55.0kg 小牧太
……………………………………………………………………………
8 16 ブラックエンブレム 牝3/黒鹿毛55.0kg 松岡正海
8 17 シャランジュ 牝3/鹿毛55.0kg 村田一誠
8 18 エフティマイア 牝3/鹿毛55.0kg 蛯名正義
=============================
『いちファンのいち押し』
10 トールポピー 池添謙いち
----------------------------------------------------------
2008.04.14 23:11:11結果up!
いちファン…▄█▀█●ガクッ!! というより、
なんじゃこれ~(笑)
波乱の桜花賞を制したレジネッタ、その名の通り女王に輝く!
3連単はJRA史上第6位となる700万2920円の高配当。大荒れとなったレースを歓喜の末脚で制して、イタリア語で「若い女王」という意味の名を持つレジネッタが、その名の通り桜の女王に輝いたのでした。
桜花賞払い戻し
http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/ouka/result/ouka2008.html
払戻金
単勝 15 4,340円 12番人気
枠連 7-8 2,340円 11番人気
馬連 15-18 196,630円 128番人気
馬単 15-18 334,440円 236番人気
複勝 15 1,120円 11番人気
18 3,310円 15番人気
13 430円 4番人気
ワイド 15-18 35,680円 126番人気
13-15 5,880円 54番人気
13-18 22,260円 105番人気
3連複 13-15-18 778,350円 513番人気
3連単 15-18-13 7,002,920円 3161番人気
返還 返還馬番 7番 返還同枠 4枠
勝 馬 レジネッタ
[牝3・鹿毛]
父:フレンチデピュティ
母:アスペンリーフ
馬 主 (有)社台レースホース
生産地 北海道新冠郡新冠町
生産牧場 追分ファーム
戦 績 7戦3勝
獲得賞金 150,146,000円
主な勝鞍 重賞初勝利
騎 手 小牧 太:初勝利
調教師 浅見 秀一:初勝利
※戦績・獲得賞金は2008年桜花賞(JpnI)終了時点
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆