2008年3月30日(日)15:40発走
第38回高松宮記念(GI)
芝・左 1200m サラ系4歳上 オープン (国際)(指定) 定量
1996年、短距離競走体系の改善に伴い、本競走は開催時期を5月に繰り上げられ、負担重量を別定から定量に、距離を芝1200mに変更のうえ、GIIからGIに格上げされた。これにより、中京競馬場初のGI競走が誕生し、『高松宮杯』は春のスプリント王決定戦として位置付けられたが、1998年に現在のレース名『高松宮記念』に改称された。さらに、2000年には3月の中京開催の最終週に移設され、出走資格が5歳(現4歳)以上に変更となったため、春のGIシリーズの始まりを告げる一戦に、古馬の名スプリンターたちが集結し、春の短距離王の座をかけて、白熱した戦いを繰り広げている。
1 1 スズカフェニックス 牡6/栗 57.0kg福永 祐一
1 2 プレミアムボックス 牡5/鹿 57.0kg吉田 隼人 ……………………………………………………………………………
2 3 ブラックバースピン 牡5/青57.0kg中舘 英二
2 4 ファイングレイン 牡5/黒鹿57.0kg幸 英明
……………………………………………………………………………
3 5 マルカフェニックス 牡4/栗57.0kg武 幸四郎
3 6 キョウワロアリング 牡7/栗57.0kg飯田 祐史
……………………………………………………………………………
4 7 スーパーホーネット 牡5/鹿57.0kg藤岡 佑介
4 8 リミットレスビッド 牡9/栗57.0kg内田 博幸 ……………………………………………………………………………
5 9 フサイチリシャール 牡5/芦57.0kg川田 将雅
5 10 キンシャサノキセキ 牡5/鹿57..0kg岩田 康誠
……………………………………………………………………………
6 11 ペールギュント 牡6/黒鹿57.0kg上村 洋行
6 12 プリサイスマシーン 牡9/鹿57.0kg松岡 正海 ……………………………………………………………………………
7 13 マイネルシーガル 牡4/黒鹿57.0kg柴山 雄一
7 14 ナカヤマパラダイス 牡5/鹿57.0kg木幡 初広
7 15 トーセンザオー 牡8/芦57.0kg赤木 高太郎
……………………………………………………………………………
8 16 ローレルゲレイロ 牡4/青鹿57.0kg四位 洋文
8 17 エムオーウイナー 牡7/黒鹿57.0kg熊沢 重文
8 18 タマモホットプレイ 牡7/栗57.0kg渡辺 薫彦
=============================
『いちファンのいち押し』
いち枠いち番 スズカフェニックス 福永 祐いち
----------------------------------------------------------
2008.04.14 23:01:11結果up!
いちファン…▄█▀█●ガクッ!!
3連勝で頂点へ! ファイングレインが春のスプリント王に輝く
高松宮記念払い戻し
http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/takamatsu/result/takamatsu2008.html
払戻金
単勝 4 710円 4番人気
枠連 2-5 2,700円 14番人気
馬連 4-10 4,610円 17番人気
馬単 4-10 8,750円 32番人気
複勝 4 240円 3番人気
10 300円 5番人気
1 140円 1番人気
ワイド 4-10 1,550円 17番人気
1-4 510円 3番人気
1-10 770円 5番人気
3連複 1-4-10 4,960円 10番人気
3連単 4-10-1 38,840円 93番人気
勝 馬 ファイングレイン
[牡5・黒鹿毛]
父:フジキセキ
母:ミルグレイン
馬 主 (有)社台レースホース
生産地 北海道千歳市
生産牧場 社台ファーム
戦 績 15戦5勝
獲得賞金 254,700,000円
主な勝鞍 重賞2勝目
H20 シルクロードステークス(GIII)
騎 手 幸 英明:初勝利
調教師 長浜 博之:初勝利
※戦績・獲得賞金は2008年高松宮記念(GI)終了時点
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆