2週間前2.11の出来事!!! | いちファンの♪挑戦して行こう!♪

いちファンの♪挑戦して行こう!♪

2013年7月7日
祝日本武道館100回記念!

こんばんは、いつもアゲアップアゲアップ記事の多い

いちブロですが、今日の本記事は、

いちファンの記憶と記録を残すためにup!しますので、

ご了承下さい。

------------------------------------------------------

2.11 天気ですかぁ~ 

天気であれば、立山連邦も見えるビックリマーク







立山(大汝山)3015m

剣岳(本峰)2999m

------------------------------------------------------

2.11 続、天気ですかぁ~ 

続、天気であれば、能登半島も見えるビックリマーク







遠くにタンカー

富山湾の奥に能登半島

------------------------------------------------------

2.11 元気ですよ~ 

元気があれば、トレーニングも出来るビックリマーク


今日は、地元の市民プラザ に行きました。

こちらも、いちファンのお家から、車約いち分です。


ここは、昨年6.11(seikoさいアリ音譜の次の日)オープンで、

いちファンは、その日以来のご訪問です。


まずは、気合を入れて、精進で、軽くトレーニング走る人

そして、あいらぶ湯  ドキドキ温泉でいち時の癒しのお時間時計



北アルプスや富山湾を一望できる展望風呂

滑川沖、水深 333m から取水した海洋深層水原水を活用した深層水風呂をはじめ、スチーム、塩のサウナ、ジェットバス、薬湯、寝湯、腰掛け湯、電気風呂など、いろいろなお風呂を用意しています。


明日から、また、お仕事ですビックリマーク

さぁ~挑戦して行こうアップ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


と、おそらく3本の記事を経て、

いちブロをご覧のみなさんへ! 2008-02-11 23:11:11

の予定でお休み突入でしたが~、


いちファンは、市民プラザで、トレーニング後、

ロッカーで、携帯を見たら、数本の着信アリ。

いちファンのおふくろさんからで、伝言を聞くと、

・親父さんが倒れた…。

・救急車を呼んでる…。

・病院に来ている…。

・早く来て欲しい…。


いちファンは、急いで、病院に向かった。



親父さんは、以前、脳内出血で、入院した経緯があり、

体力は落ちたが、当時連日の家族の介護の甲斐があり、

無事に後遺症も無く、生活していた。


いちファンは、かなり、ひびってたじろいだ。

心臓バクバクで、病院に向かった。


親父さん、この前日、親戚との集まりで、お酒を飲んで

みんなとたくさん話して、うれしくて興奮していた。

そして、この日は、体力をつけるために、市民プラザで

いちファンより先に運動をしていたのだ。

かなり疲れていたのだろう。


病院に着いたら、親父さん検査を終えて少~し話を出来ていた。

どうやら、症候性てんかん(痙攣)をおこしたらしい。

新たな出血は無かった。いちファンは、ほっとしました。

本人は、寝ていたと思ったらしく事情を覚えていなかった。

安静にする為、数日入院をしました。


いちファンは、朝、夕と仕事の前後に毎日、病院通いしました。



そして、無事、退院の日、

今度は、いちファンの会社は、

上場企業としての大きな経営判断をして

リリースしました。?!!!!!

いちファンは、いち従業員として、いち株主として

支持して、邁進いたします。


いちファンは、このお休みの期間、想定外の

衝撃と感謝の↓↑↓↑日々でした。

結果として全てに感謝しております。


さて、いちファンにお休み中も含め、コメ、プチ、ペタ、メール

など、励まし、祝福をたくさん頂き感謝しております。


神様、みなさん感謝しております。ありがとうございます。



ちなみに、お休み中の歩数は、

8305歩走る人8053歩走る人6706歩走る人6944歩走る人

6000歩走る人6005歩走る人7943歩走る人7510歩走る人8061歩走る人


いちファン、この2月の最終週も

気合を入れて、精進します!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆