今日は大寒でしたね~。
二十四節気の一つ。
寒さが最も厳しくなる頃。毎年1月20日頃。
天文学的には、天球上の黄経300度の点を太陽が通過する瞬間。
小寒の後15日目、冬の間で最も寒さの厳しいとき。
2008年の大寒:2008年1月21日(時刻:01:43 太陽黄経:300度)
今日は、朝、seikoのカウントダウン2006-2007のDVDを
車内で流しながらの出勤でした。(昨日お出かけ時から)
もちろん、アゲアゲ
(画面は注視せず安全運転
)
で~、カウントダウンの30秒前で会社に到着
カウントダウンはお仕事後にお預けしました
仕事前に携帯がブルブルと
おはよ~と、お仲間よりが届いた~
内容はお気に入りのアゲアゲ
の内容です。
〆は今週もがんばりましょう
~月曜から気持ちよくお仕事できました。ありがとう~
そして、大寒だという朝礼です。納得です
無事、お仕事が終わって、カウントダウン~再開
また、アゲアゲ
しながら
メドレーの夏の扉まで遠回りしてしまった
明日は、アンコールから出勤です
1.21のいちファンの歩数は、8477歩
手洗いと、うがいの励行ですよ~