有馬記念(GI) | いちファンの♪挑戦して行こう!♪

いちファンの♪挑戦して行こう!♪

2013年7月7日
祝日本武道館100回記念!

馬DASH! 馬DASH! 馬DASH! 馬DASH! 馬DASH!

馬DASH! 馬DASH! 馬DASH! 馬DASH! 馬DASH!
クラッカー2007年12月23日(日) クラッカー
クラッカー第52回有馬記念(GI)クラッカー
クラッカー芝・右 2500m サラ系3歳上 オープン (国際)(指定) 定量 クラッカー


1956年、本競走の前身である『中山グランプリ』が創設された。当時、暮れの中山競馬は中山大障害が最大の呼び物であったが、東京競馬場の日本ダービーと比較すると華やかさに欠けていたことから、当時の理事長でもあった有馬頼寧が、中山競馬場の新スタンド竣工を機に、暮れの中山競馬にも日本ダービーに匹敵する大レースをと提案し、当時としては他に例を見ないファン投票による出走馬の選定方法を用い、芝・内回りコースの2600mで行われた。

ところが、第1回の成功の興奮が冷めやらぬ翌1957年1月9日、創設者である有馬理事長が急逝したため、同氏の功績を称え、競馬の発展に尽力した同氏の名前をとり、『有馬記念』と改称された。

その後、1960年に芝・外回りコースに変更されたのち、1966年から芝・内回りの2500mに変更され、現在に至っている。本競走は、創設時から変わることなく中山競馬場を舞台に行われ、中央競馬の一年を締めくくるレースとして定着、幾多の名馬が中央競馬の歴史に語り継がれる名勝負を繰り広げてきた。


23日中山9R出走表

 1  1 メイショウサムソン   牡4  57.0  武 豊
 1  2 ドリームパスポート   牡4  57.0  高田 潤
……………………………………………………………………………
 2  3 マツリダゴッホ   牡4  55.0  蛯名 正義
 2  4 ダイワメジャー    牡6  55.0  M.デムーロ
……………………………………………………………………………
 3  5 レゴラス       牡6  57.0  柴田 善臣
 3  6 ポップロック     牡6  57.0  O.ペリエ
……………………………………………………………………………
 4  7 ダイワスカーレット   牝3  53.0  安藤 勝己
 4  8 ロックドゥカンブ    牡3  53.0  M.キネーン
……………………………………………………………………………
 5  9 サンツェッペリン    牡3  55.0  北村 宏司
 5 10 フサイチパンドラ   牝4  55.0  藤田 伸二
……………………………………………………………………………
 6 11 コスモバルク  牡6  57.0  松岡 正海
 6 12 インティライミ   牡5  57.0  福永 祐一
……………………………………………………………………………
 7 13 デルタブルース   牡6  57.0  川田 将雅
 7 14 ハイアーゲーム     牡6  57.0  C.ルメール
……………………………………………………………………………
 8 15 チョウサン   牡5  57.0  チョウサン
 8 16 ウオッカ     牝3  53.0  四位 洋文  
=============================

Yahoo!有馬記念特集サイト

『いちファンのコメント』

基本は、いち1枠いち1番「メイショウサムソン」

あとは、夢馬券で勝負恋の矢

馬DASH! 馬DASH! 馬DASH! 馬DASH! 馬DASH!

…………………………………………………………………
2007.12.24 00:11:11結果up!

いちファン…▄█▀█●ガクッ!! というより、

なんじゃこれ~(笑)


JRA(日本中央競馬会)の1年を締めくくる総決算のグランプリレース、第52回GI有馬記念(2500メートル芝)が23日、千葉・中山競馬場で開催され、9番人気のマツリダゴッホ(牡4=国枝厩舎)が早めスパートから押し切って優勝。単勝52.3倍の穴馬によるアッと驚く快勝劇に、11万人を超えるファンが詰め掛けた中山競馬場は騒然となった。3連単は80万880円の高配当で、3連複の7万3320円とともに、有馬記念史上最高の払戻金となった。騎乗した蛯名正義は2001年マンハッタンカフェ以来となる有馬記念2勝目、管理する国枝栄調教師はうれしい初勝利となった。
1馬身4分の1差の2着には安藤勝己騎乗のダイワスカーレット(牝3=松田国厩舎)。これが引退レースとなるダイワメジャー(牡6=上原厩舎)が3着に入線した。一方、武豊騎乗の1番人気メイショウサムソン(牡4=高橋成厩舎)は8着、ファン投票1位で3番人気だったウオッカ(牝3=角居厩舎)は11着と、それぞれ惨敗に終わった。

有馬記念払い戻し

払戻金
単勝 3 5,230円 9番人気
馬連 3-7 22,190円 38番人気
馬単 3-7 69,020円 92番人気
複勝 3 1,030円 9番人気
    7  370円 5番人気
4 530円 6番人気
枠連 2-4 2,160円 9番人気
ワイド 3-7 5,240円 39番人気
3-4 5,500円 42番人気
4-7 1,520円 17番人気
3連複 3-4-7 73,320円 111番人気
3連単 3-7-4 800,880円 842番人気


返還   返還馬番 10番 返還同枠 5枠


勝 馬 マツリダゴッホ
[牡4・鹿毛]
父:サンデーサイレンス
母:ペイパーレイン
馬 主 高橋 文枝氏
生産地 北海道日高郡新ひだか町(旧 静内郡静内町)
生産牧場 岡田スタツド
戦 績 16戦7勝
獲得賞金 388,865,000円
主な勝鞍 重賞3勝目
H19  アメリカジョッキークラブカップ(JpnII)
  産経賞オールカマー(GII)
騎 手 蛯名 正義:2勝目 H13  マンハッタンカフェ
調教師 国枝 栄:初勝利
※戦績・獲得賞金は2007年有馬記念(GI)終了時点