台風9号!
首都圏を直撃した台風9号は7日午後3時ごろ、秋田市付近で暴風域がなくなり、同日夜、東北地方を加速しながら北上した。台風は深夜までに、北海道に再上陸する見通しで、大雨の中心は北日本に移った。毎日新聞のまとめではこの台風で、長野県軽井沢町で男性(76)が倒木に当たり死亡したほか、東京都と神奈川、群馬県で計5人が行方不明、15都県で80人が負傷した。家屋は10棟が全壊、11棟が半壊した。宮城、栃木など11県で計8533人が避難した。(毎日新聞)
<台風について>
台風は,毎年のようにわが国に襲来し,そのもたらす災害はきわめて大きいものがあります。台風が発生して日本に近づくと,気象台等では台風に関する情報などを発表し,新聞やテレビ・ラジオが一斉に台風の動きを伝えます。
それらの情報を有効に利用し,災害を防止・軽減するためには台風に関する正しい知識が不可欠です。
<台風とは>
熱帯の海上で発生する低気圧を「熱帯低気圧」と呼びますが,このうち北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)または南シナ海に存在し,なおかつ低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17m/s(34ノット,風力8)以上のものを「台風」と呼びます。
もっと知りたい人は→ 気象庁台風について
台風9号の影響で首都圏から東北にかけての鉄道ダイヤは7日も大きく乱れた。
東海道新幹線は熱海~新富士間で降雨量が規制値を上回り運転を見合わせ、18本が運休し95本が遅れ10万人に影響した。東海道以外の新幹線では山形新幹線が終日運休したほか、倒木などで東北・秋田、長野新幹線が一時ストップし、同日朝から63本が運休、29本が遅れ影響は2万9500人だった。
首都圏では通勤の足を直撃した。総武線、京葉線、外房線など千葉支社管内で同日朝から241本が運休、67本に遅れが出て21万9900人に影響。中央線、青梅線、八高線など八王子支社管内では運休234本、18万4300人超に影響が出た。
東海道線、常磐線、中央線、埼京線などでも倒木や河川増水で運転を見合わせたり、通常の7割程度の本数になった。成田エクスプレスを除く特急や通勤ライナーは午前中はすべて運休した。(産経新聞)
いちファンの地域は、大きな影響はありませんでした。
朝、雨で渋滞した程度でした。いちファンの本社や、
ネットワークのお仲間が関東にいらっしゃいます。
大丈夫だったでしょうかね。
いちファンは、今日も残業でした。
他部署のトラブル(台風?)に巻き込まれました。
いちファンの部署でトラブル対処して解決しました!
ちなみに、9.7めざましテレビ「今日の占いCountDown」で
いちファンの『やぎ座』は、
頼りになると評価UP 助け合う気持ちが大切。…なるほど。
9.7の、<今日のお昼><いちファンの歩数>共に忘れました(笑)
明日は、久しぶりにあそこに行こうかな!