8.19 ふるちゃんと称名滝!
8.18に、8.11有明コロシアムで「いちファンネットワーク」のお仲間になったふるちゃんが埼玉某所から富山にやって来た!いちファンは、この日は、飲み会でしたが一次会後に、ふるちゃんとおいしい魚で軽く一杯飲んで、富山のseikoの花園(笑)でseiko話と振り付け付きで「真夏の夜の夢」歌っていました!そして、8.19は、称名滝をご案内しました。
称名滝
称名滝は、350mの日本一の落差を誇る4段構成の段瀑で、国指定の名勝及び天然記念物である。
雪解け水が増える春頃に限定で、称名滝の右側に落差500mのハンノキ滝が現れ、V字型の美しい滝の流れを見ることができる。
また、豪雨などで流量が増した場合に限ってさらに右側にソーメン滝が現れ、「川」の字のように滝が3本並んだ珍しい光景を見ることができる。
ハンノキ滝
ハンノキ滝の落差は500mということから、日本一の落差を誇る称名滝(350m)よりも落差が大きいことが解る。しかし、ハンノキ滝は前述の通り常時存在している滝ではないので、日本一の落差を誇る滝としては認定されなかった。
期間
通年(見学は4月下旬~11月下旬〈積雪状況により変動〉)
住所
富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外国有林(称名平)
交通
富山地方鉄道立山線立山駅から称名滝探勝バス称名滝行きで20分、
終点下車、徒歩30分
駐車場 無料 350台
大自然を満喫でした。ふるちゃんまた来てね!
8.19いちファンの歩数は、13805歩。