激怒しないことは時短になる!


まさに!

今、子供と

一触即発の展開をむかえました!


けっこうひどい事を言われ

「怒り」を感じました。


ここで、

かつての私なら

間違いなく激怒していたに

違いありません。

「なんだその態度は!

 ふざけるな!何様だ!」

と。


今日は、

学んだ成果を生かす時だ!

「子供の態度と私の機嫌は別」

とすぐさま思うようにしました。


そして、

挑発に乗らず、

感情的にならず、

冷静に伝えました。


さらに、

子供が冷静になるまで

時間をとりました。

台所で黙々と夕飯を作りました。


すると、

子供から何事もなかったかのように

話しかけてきました。


そこで、

「さっきの態度は、

 私はとても傷ついたよ。

 悲しかったよ。」

と伝えたところ

「ごめんなさい」

が返ってきました。


もし、激怒していたら

今日1日お互い不機嫌でした。

冷静に伝えると

わずか10分足らずで

終了しました。


激怒しないことは

不機嫌の時短になる!


*******************

疲労困憊ママのための

激怒激減コーチング


お問い合わせ、お申し込みはこちら