怒りの状態をゆるめる3つの方法


怒りの原因は身体の緊張!?


確かに、

怒っている時の

身体の状態を思い出してみると

固まっていて緊張している!


身体の「緊張」はストレスを生み、

ストレスは、

「怒り」を生むと言われています。

なので、

「怒り」を鎮めるには、

興奮・緊張状態になっている身体を

ゆるめることが効果的!


怒りの状態をゆるめる3つの方法は


7秒肩上げ法

両肩をギューっと上げて

全身を7秒緊張させます。

その後、一気に力を抜いて脱力。

これを交互に行うと

身体の緊張状態がゆるんでいきます。


②イメージ法

綺麗な海辺や、星空など

心が落ち着く景色を思い浮かべます。

まるでそこにいるような

感覚に集中することによって

身体の緊張状態がゆるんでいきます。


③呼吸法

怒っているときは、

呼吸が浅く早くなっています。

これをゆったり深い呼吸にします。

5秒で吸って、20秒止めて、10秒で吐く

など、呼吸に意識を向けると

身体の緊張状態がゆるんでいきます。



身体の状態を変えることで、

心の状態を変えることができる!


*******************

イライラママを卒業して

人生を楽しむママになるための

コーチング


お申し込みはこちらから



公式LINEご登録で

無料体験プレゼント中