9割のママが知らない子供が親の話を聞かない理由


イライラを改善して

人間関係のストレスを減らす!

自分らしい人生を

エンジョイするママを増やす

アラフィフワーママNLPコーチ

高橋一葉です。


何度も何度も

耳にタコができるほど

毎日のように

言っているのに

子供が全く話を聞いていないです。

右から左です。

一体何回言ったら伝わるのでしょうか?


って思うこと

よくありました。。。


そして、

なんでこんなに伝わらないんだ!

とイライラしていたんです。


そうなんです!

何回言っても

伝わらないんです!


なぜなら

子供が親の話を聞かないのは

【タイプが違うから】

だったんです。


目で見る情報が

伝わりやすいタイプもいれば

耳で聞く情報が

伝わりやすいタイプもいるし

感覚的な情報が

伝わりやすいタイプもいるし

論理的な情報が

伝わりやすいタイプもいる。。。


親のタイプと

子供のタイプが違えば

噛み合わないんです。


目で見る情報が

伝わりやすいタイプの子に

いくら口で言っても

伝わりにくいんです。


こう思うと

タイプが違うから

伝わらなかったんだ

その子のタイプに合わせた

伝え方をすればよかったんだ

とホッとしました。


イライラしてもしょうがないことに

イライラしていました。。。

ああ、もったいない。



一度きりの人生を

イライラしてばかりの人生にするのは

もったいない。


イライラ対処法を身につけ

人とのコミュニケーションを楽にする

1日でイラッとした時の対処法が

 身につくイライラ改善講座】

の詳細はこちら⬇️


ぜひ

イライラに支配される毎日から

自分の感情を自分で変えて

自分が望む人生に!