子供が言うことを聞かない!と思ったら…
”自分とのコミニケーション”で
人間関係を劇的に改善!
家庭環境と仕事のストレスを解消する
アラフィフワーママNLPコーチ
高橋一葉です。
「子供が全く言うことを聞かない!」
ことに、イライラしていました。
なんで、こんなに聞かないんだ!
と思っていました。
…が、それは、
子供は
「言うことを聞く必要がない」
と思っていたからでした。
私自身、小さい頃、
毎日、ベッドカバーをかけないことを
注意されていました。
しかし、私の中では
「どうせ、夜寝る時、
カバーをはがさなくてはいけないから
意味がないのでは?
だったら、かけない方が、夜楽なのに。」
と思っていたため
注意されても、されても
やっていませんでした。
言うことを聞かなかったのは、
自分にとって
こっちの方が、メリットがある
と思っていたからでした。
そう考えると、
子供が言うことを聞かないのは、
何かしら、
本人にとって肯定的な意図があって
行動しているんだな…
と思います。
「言うことを聞かない」
のは、何か意図がある、
を前提とすると、
イライラするのは不毛に感じられました。
「言うことを聞かない」
と思ったら、
「何を満たしたいんだろう?」
と考えてみると
気持ちが少し楽になります。
そんな、私ですが、
かつては、毎日激怒ばかりしていました。
毎日です。
激怒は、いいことありませんでした。
お互いにデメリットしかなかったです。
今は、イラっとしても
穏やかに話し合いが
できるようになりました。
毎日ケンカばかりの
こんな生活はもう嫌だ!
と思っている方に受けていただきたい
コミュニケーション改善のための
無料講座を
今週土曜3月5日あさ8時に開催します。
コミュニケーションが改善すると
人生は劇的に好転します。
親子関係だけでなく
全ての人間関係において。
残席1名様です。
お早めにお申し込みください。
【開催日時】
3月5日(土)朝8:00~9:00
【開催方法】
オンライン開催(zoom使用)
お申し込みはこちら