フィードバックが人を動かす⁉︎
NLPコーチングで
悩みだらけの毎日を脱出!
ワーママコーチの
高橋一葉(たかはし いちよう)です。
昨日の投稿で、
優秀な後輩が、
フィードバックくれたことを書きました。
フィードバックは、
優秀な人が、サラッとやる
標準装備かも!と。
昨日の投稿はこちら↓
フィードバックとは…
顧客や視聴者など製品・サービスの
利用者からの反応・意見・評価。
また、そうした情報を関係者に伝えること。
辞書に載っている説明文の1つです。
フィードバックをもらった時の
私の脳内は、
一体どうなっていたでしょう?
それは…
「あー確かに、そうした方が、
より良くなるな。
次回開催時は、こうした方がいいな。」
でした。
はい!
もらった瞬間、
私は、次回の構想を
頭で描いていました。
その瞬間、無意識に、です。
もし、フィードバックを
もらわなかったら、
終わった瞬間に、
次のことを考えていなかったかも。
もし、酷評ばかりだったら、
もう2度とやりたくないと思ったかも。
これをしたら、さらに良くなるという
フィードバックだったから、
次回はこうしたい、と、
やることを前提とした
思考になれたのかも。
フィードバックは、
人を動かす力がある。
そう、体感しました。
フィードバックのありがたさ、
明日に続きます(^^)
⭐️無料体験コーチングモニター募集中⭐️
7月枠5名様➡️残1名様募集中
お申込みは、こちら
☆時間:60分間 リモート(zoom)
☆日時:週末(ご相談下さい)
※NLPコーチングは非常にパワフルですので、心身健康な状態でお申し込みいただきますようお願いしております。
※コーチング後にアンケートのご協力をお願いしています。
心から楽しむ人生を送れるよう、精一杯コーチングさせていただきます!