呼吸と姿勢


NLPコーチングで

悩みだらけの毎日を脱出!

ワーママコーチの

高橋一葉(たかはし いちよう)です。



親友の指導で、

体をほぐすこと半年。


あまり変化のなかった

私の体ですが、

ここ1か月で

急に変化があらわれました🙌


ここ1か月で、特に注意したのが

呼吸と姿勢



昨日は、呼吸について書きました。



今日は姿勢について。


呼吸と同じく、

意識する時間が増えていったのですが、

今までと捉え方が変わったのです。



今までは、姿勢は、

巻き肩改善のイメージしか

ありませんでした。

なので、肩のみ意識していました。


しかし、親友がよく言う

胸のネクタイの結び目を上げるイメージ

を意識して、胸を上げると


あれ?


お腹が伸びる?


私のぽっこりお腹が

なかなか引っ込まなかったのは、

姿勢?


姿勢悪いと、

お腹がたるみ、

姿勢良くすると、

お腹が少し、引っ込む。


なるほど。

これを習慣づけることが必要なのか。。。

意識することが必要なのか。。。



正直、親友は

姿勢についても、ずっと言っていました。

私も聞いていた

つもり

でした。

反省。


呼吸と姿勢

なかなか、奥が深いです。




⭐️無料体験コーチングモニター募集中⭐️

6月枠🈵

7月枠5名様➡️残4名様募集中

お申込みは、こちら


☆時間:60分間 リモート(zoom)

☆日時:週末(ご相談下さい)

※NLPコーチングは非常にパワフルですので、心身健康な状態でお申し込みいただきますようお願いしております。

※コーチング後にアンケートのご協力をお願いしています。

心から楽しむ人生を送れるよう、精一杯コーチングさせていただきます!