考え方変えるの難しいと思ったら


NLPコーチングで

悩みだらけの毎日を脱出!

ワーママコーチの

高橋一葉(たかはし いちよう)です。



考え方を変えると

自分が変わる

人生が変わる

未来が変わる


ことは、わかりました。


でも、長年しみついた考え方のクセは

なかなか変えられない😖


そんな時


自分が発している

「言葉」を変える!


ことを意識してみると

効果的です。


言葉の影響力は

自分にも周りの人にも

非常に大きいです。



ちなみに


私は、以前、家で、呼ばれた時の返事が


「え゛」


でした。

え、に点々です。




無意識です。

無意識に、私に何かやらせる気でしょ?

と思っているのです。


話しかける前から

不機嫌オーラを全開で放っていたのです😱



そんな家庭嫌ですよね。。。



まずは、この返事を意識して変えました。

「はーい」「なーに?」

に、です。

しかも、口調は優しくです。


最初、いかに、不機嫌返事を

連呼していたか、思い知りました。



「え゛」

だと、

口調も表情も行動も険しくなります。

「はーい」

だと、

口調も表情も行動も優しくなります。


ぜひ、両方の返事を

言ってみてください(笑)



不快な言葉は、

自分の感情も不快にします。

言葉を変えると、

感情が変わります。


ぜひ、ご家庭で試してみてください。



無料体験コーチングモニター

5月枠10名様🈵

体験してくださった皆様ありがとうございました🙇‍♀️



朝活コーチング無料体験募集中

詳しくは