メンタリングを申し込むと…
NLPコーチングで
悩みだらけの毎日を脱出!
ワーママコーチの
高橋一葉(たかはし いちよう)です。
先月から、
私は、
千夏NLPのメンタリング
を受講しています。
非常にワクワクです。
(メンタリングは、私の中では、経営者の視点を学ぶ講座だと思っています)
しかし、
こんなに、今、
ワクワクしているのに、
最初、申し込むのを
躊躇してしまったのです。
なぜか?
「私には、まだ、経営者の視点を学ぶには早すぎる」
「そもそも、私に経営者の視点いる?」
「起業家の受講生が多いだろうから会社員の私は浮くのでは?」
「6月からNLPマスタープラクティショナー資格コースも始まるし、それに集中したほうがいい」
「マスター終わってからの方が、深く学べるのではないか」
すごーい!
よくも、まあ、
たくさんの理由が出てくるものです。
ある意味感心します😓
やはり!
「やらない」と選択すると
その理由で、
脳が勝手に理由を増殖しますね。
これ、
本当です‼️
同期のれいコーチが、
一度誘ってくださった時に、
「私はマスターの後にします」
と答えていました。
と、ところが
数日後に一転します。
明日に続く…
人間関係が良好になり、仕事のモチベーションがアップ‼️
⭐️無料体験コーチングモニター募集中⭐️
5月枠10名様➡️残2名様
(6月は、上級資格コース受講のため、新規のお申し込み受付はお休みします。体験してみたい方は今月中をオススメします。)
お申込みは、こちら
☆時間:60分間 リモート(zoom)
☆日時:週末(ご相談下さい)
※NLPコーチングは非常にパワフルですので、心身健康な状態でお申し込みいただきますようお願いしております。
※コーチング後にアンケートのご協力をお願いしています。
心から楽しむ人生を送れるよう、精一杯コーチングさせていただきます!
さらに、朝活コーチング無料体験も募集中