「自信が無い」と思ったら…

 

自信がないんです😰

 

はい🤚

そう思ったこと、山ほどありました。

 

以前、夏海コーチとるみコーチの

インスタライブを聞いていた際、

育児休暇から復帰してすぐに、

本業の会社に副業申請された

という話をきいて、

私は、こんな質問をしました。

「コーチとしての

 メドがたたないうちに、

 副業申請したのですか?」

 

回答は、もちろん

「そうです!」

でした。

 

最初、私は信じられませんでした。

どうしてそんなことができるのだろう?

私にはそんな自信は無い。

まだ学んだばかりなのに、

会社に副業申請する自信なんて

あるはずもない。

ある程度の実績を積んでからでないと

大々的に言うことはできない。



しかし、お二方は、

「こそこそやるなんてできない」

「やると決めたのなら、

 悩んでいる時間がもったいない。」

 

確かに。。。

コーチングは、

信頼してもらわないとできないので、

顔出しNGだと成り立たない。

だとすると、正々堂々と、

顔出しして行う許可を得ないと

活動できない。

だとすると、

許可を得て堂々とやる!しかない

 

自信がないって、

じゃあ、いつ自信つくの?

何をしたら、自信つくの?

何もしないのに、つくわけない。

一歩ずつ努力していって、

あとからついてくるものなのに、

何もしていないんだから、

自信がないなんて当たり前。

ある程度の実績なんて、

活動し始めないとできないのに、

どうやって実績つくるのよ、私。。。

そもそもある程度って何?

 

怒涛のツッコミがはいりそうです😓

 

どうしよう、コーチングやりたいけど、

自信がなくて申請できない、、、

と、悩んでいる時間は、確かに無駄。

 

・・・ということで、

その後、即、

会社に社外活動申請書を出したのでした。

 

もし、

「自信が無い」

が頭をよぎったら、

思いっきり、ツッコミいれてみてください



私も、漫才師ばりに、

自分で自分にツッコミたいと思います。



人間関係が良好になり、仕事のモチベーションがアップ‼️
⭐️無料体験コーチングモニター募集中⭐️
お申込みは、こちら


☆時間:60分間 リモート(zoom)

☆日時:週末(ご相談下さい)

※NLPコーチングは非常にパワフルですので、心身健康な状態でお申し込みいただきますようお願いしております。
※コーチング後にアンケートのご協力をお願いしています。

心から楽しむ人生を送れるよう、精一杯コーチングさせていただきます!

さらに、朝活コーチング無料体験も募集中
詳しくはこちら