いち早くクライアントの望む

結果を出せるNLPコーチを目指す

ワーママコーチICHIです。


私が、家庭平和のために、

"将来的に"コーチになるために、

学んだ千夏NLPの

NLPプラクティショナー資格コース

は、座学が4日間。


1月11日、3日目の最後に

3日間の感想を全員言いました。

そこで、私が言ったのは、

「学んだことを生かし、

 私は、娘の世界観を尊重し、

 客観的に見ようと思えたけど、

 夫は、多分、私の感覚に近く、

 娘とうまくいかない。

 夫もコーチングした方がいいし、

 娘もいい方向に導きたいから

 コーチングしたい。」


これに対し、夏海コーチから、

「コーチングは、自ら望む人にしか

 やってはいけない。

 客観的になれず、効果でないので、

 身近な人にはやってはいけない。

 それ、やりたいと思ってるのは誰?」


・・・はい、私です…ね。


そうだな〜と思った私ですが、

この時はまだ、

じゃあ、家庭全体を平和にするには

具体的にどうすべきか、

わかっていませんでした。