みなさんこんばんは![]()
10月も半分が過ぎました。
グッと冷えてきて少々のどの調子がおかしいです。
みなさんは大丈夫でしょうか![]()
3つの発表会が控えていますが、どのクラスも振り写しが終わりつつあるのでホッとしています。
いやいや、ホッとしている場合ではないですね![]()
皆さんが、楽しんでより美しく踊れるように磨きあげていかないと![]()
3年前のカルチャーセンター発表会で、振り付けはしっかり覚えて動けてるようになりステップを綺麗にすること目線とお顔を下げないことを毎レッスンで言っていました。
私の中では、どのくらいお顔を上げるかとか目線どことか細かく1000回くらいしつこーーーく言ってたつもり![]()
一瞬は気を付けてくれるけど、毎回お顔が下がってしまう![]()
大人からバレエを始めて、初めての発表会だしいっぱいいっぱいだったかなっと思い、発表会近くになると「あとは音楽をよく聴いて感じて思いっきり踊ってください
」と応援していました。
そして発表会後、舞台の動画を見て・・・
「自分がこんなに下を向いていると思いませんでした
」
と感想を言われました。
「だから言ってたや~ん![]()
![]()
」
と思うのと同時に
「下を見ているつもりがなかったんだ
」
と気づきました。
自覚がないと、何百回何千回言われても分からないですよね![]()
今回も、そんな下ばかり見ている子がいるので動画を撮って見てもらいました。
すると、少し意識が変わったみたい![]()
見たら一目瞭然![]()
便利な世の中です![]()
クラシックバレエは舞台の上で見せる踊り![]()
本番直前までは、どうやったらキレイに見えるかも考えながら踊りを磨き上げていきましょう![]()
![]()
振りがしっかり頭に入ったら動画撮りますね![]()
今週も張り切ってレッスンしまーーーす![]()