こんにちは😀ホーさん。


今日はどんな天気ですか?
ちょっくら心の旅に
出かけてみますか。
ちょっと想像してください。

今日はモーちゃん号で
ドライブに出かけます。

今、運転しているのは
一車線
一方通行の道路です。
安全のため
道路の真ん中を走行中です。

その道路は
右側が「私のためロード」
左側が「母のためロード」
になっています。



運転中に

不意に思い出しました。


仕事で失敗して
お客様から怒られてしまったことを。


あぁ、なんて私はダメ人間なんだ😭
またお母さんに心配かけてしまう。
頑張らなきゃ頑張らなきゃ頑張らなきゃ頑張らなきゃ…泣、泣、泣

モーちゃん号を運転する手は
知らず知らずのうちに
強く
ハンドルを左側に切り
あまりに「母のためロード」に寄りすぎたため

側溝に落ちて脱輪。



ああ!やってしまった!

アナタは
ダメな自分の
失敗を挽回するために
必死でアクセルを踏みます。

踏めば踏むほど
前タイヤは
土に埋まっていきます。


あぁ、えーん
どうしてこんなことになったの?
やっぱり自分はダメ人間だからか…
頑張らなきゃ頑張らなきゃ頑張らなきゃ

えーんえーんえーんえーんえーん

更に
アクセルを
力いっぱいベタ踏みする
アナタ。

このままでは
エンジンが爆発し
大炎上してしまうかもしれません。


どうやったら
この苦しさを
解決できるの?

途方に暮れるアナタ。

大事故になる前に
JAFを呼んだり
警察に頼ってもいい
通行人に
助けてもらってもいい。

なにより
大事故になる前に
「母親の呪縛」が
心の中で暴れていることに
早めに気づけたら


事故を予防できます。


道路から落ちる前に
まず
「私のためロード」に向かって
ハンドルを切るのです。



自分の身の安全と
心の安心を
確保しましょう。

確保できてから
道路の真ん中に戻るのです。



中庸デスYO!

この先もね


今までの習慣で
ついうっかり
母のためロードを
運転してしまう時も
多々あります。



呪縛に

気をつけ始めてから
心に定着させるのに
7年前後は
かかります。

時間がかかりますよ。

毎月、

もしくは3ヶ月に一度
家計簿を振り返るのは

どんな気持ちで買い物したか
自分の心を点検する
いい判断材料になります。

最低でも
7年はかかるんだから

一気に解決しようと走り出したり
出来ないよ!って泣いてうずくまったり

したくなる日もあるけれど

コレは見栄を張る買い物だった、とか
淋しさを埋める買い物だった、とか
役にたつと思ったけどそうでもなかった、とか
失敗しててウケる🤣、とか
また欲しい、とか

一歩一歩
じわじわ改善するんです。



良きことはカタツムリの速度で進む
by ガンジー



あせる心に

のみこまれない!

お母さんに心配かけないように行動するのは
いいことです。

でも、
やりすぎは
悪いこと。

「自分を守る」という
肝心なことをやらないで
「母のために」と
余計なことを頑張りすぎるから
負債になる。


子供くんのために
必死になって
お金を残そうと
リキみすぎるから
借金になる。

我が身を削って頑張らずとも
必要なものは
必ず残る。

百ね〜ん先もぉまた会えるかなぁ知らねーけれどサヨーナラまたいつか♪( ´θ`)

大事なものやことは
ちゃんと全部残るから

リキんでると気づいたら
ニュートラルの状態に
心を
中庸に整えるんデスYO。


はい。



でも…



でも

助けに行かなくちゃ…


罪悪感に飛び込むって

見捨てるってこと?


うん、違う。

支社にヘルプに行くのは
悪くない。
でも、やり過ぎは悪い。

FXの時と同じだよ。
どんどん円安に向かっていった時

円が
みんなから
イジメられてるように感じて
なんとしても円を応援して
救いたい!
と願ったでしょ。

それは「ダメな自分を救いたい」
って意味だよ
と以前、言いましたね。

自由自在に伸び縮みして
環境の変化に対応しているだけだから
心配いらない、と。


人間も同じだよ。


ダメな自分と

かわいそうな相手を

重ねて見てるから

なんとしても「救わなきゃ」と思って

呪縛が暴れだす。


新年度、新しい部署、新しい支社、新しいクラスに
異動になった時

新しい環境に体が馴染むのに
どんな人も
3ヶ月かかる。

最初は不安だし戸惑うし心配だけど
だんだん体が慣れて
自信がついてくる。


そろそろ3ヶ月になるからね

作戦変更。

ヘルプに出る時は

相手の「かわいそう」に引きずられるのではなく
相手を「大丈夫だ」に引きずりこむのですよ。

ホーさんが
「かわいそう」に引きずられると
余計な手出しをしてしまい
結果的に相手を
ただの甘ったれにしてしまう。

甘やかして
相手から
仕事をやり遂げる力を
奪ったあげく
逆恨みされ

踏んだり蹴ったりの
心の負債が
やってくる。

家計費もマイナスにきてるのなら
それはもぅ
母親の呪縛

全開にしてる証拠。


逆をやるんだよ。

相手の仕事する力を
信頼して
「大丈夫」に引きずりこむの。

「今日は早く帰りましょう。
体を壊したら、元も子もないですから、しっかり休んで、英気を養いましょう。
明日頑張ればいいんですから。」


ホーさんから
きちんと休息する方に
リードするんです。

そしたら相手も

「頼らないと仕事できないダメな自分」
をやめて

「自分の力を最大級発揮する強い人」

変わります。

もともと
そういう人でしょ。

勝手に

相手を
かわいそうな人
にしないで

この人は
すこぶる立派な
大丈夫な人だ
って
信じて会ってごらん。


ミラクルが起きるよ。



「ダメな自分をなんとかしたい」

切に願う時、

ありのままの自分で
大丈夫だ

ってことを
思い出して。