●安定期に入った20週の頃●
出産予定日が書かれた妊娠証明書・産前産後休暇(予定)申請書を人事に提出。

妊娠証明書はクリニックが発行
病院
申請書は会社の書類
ビル

申請書にある休業中の連絡先欄には実家を記入しました。そうすると出産予定日近くに社労士法人から以下の書類が実家に届くようです。
・産前産後休業取得申請書
・育児休業取得申請書
・育児休業申出書
・出産手当金請求書
・出産育児一時金、同付加金請求書



●入院して1週間経った頃●
切迫早産についての診断書を人事に提出。

診断書はクリニックが発行
病院

診断書には切迫早産で入院していて退院時期は未定であり、退院後も自宅安静を要する旨が書かれていたと思います。

診断書を郵送するための封筒・便箋・切手はあらかじめ主人に持ってきてもらっていました
グッキラキラ
近々面会に来てくれる予定の母に投函を頼みます
チュー






これで会社関係の手続きはひと段落拍手
あとは出産後です流れ星
職場には沢山迷惑をかけてしまったのにきちんと挨拶できないのが心残りですが、会社に行くのは1年以上先かと思ったら何だかホッとしました照れ