3月24日、新しい左胸ができて1年経ちましたおねがい
再建後、特に炎症することもなく順調に回復
寝返りも今は普通にできるし
今年の1月はスノーボードも行った照れ

スノーボード初滑りの後、左胸がものすごく痛くなり、なにか大切な筋でも切れたのではなかろうか...えーん
なんて心配をしましたが、ただの筋肉痛でしたアセアセ
痛みが引くのは2週間くらいかかったような?結構時間がかかりました。
忘れていたが左胸は今は筋肉。筋肉痛になることは普通のことなのでしたグッ


あとは。たまに左胸が痒くなる。
いつも痒くなるところは同じ場所で、なにかあるのか心配になりガーン乳腺専門看護師に尋ねたところ、手術時、胸を形づくる際にアンダーラインのところ?に糸を入れている。今も入っているのでなにかの拍子に痒みが出るのでは、とキョロキョロ
痒みが酷いようなら、糸を抜いてもいいようです。抜いても形が崩れることはないそうです。
たまになので、様子を見ようと思います。



体調は良いです。
仕事も元気に出勤しています。
夜もよく眠れるし、ご飯も美味しい!
よくイライラするし、ネガティブなことも考えるが、笑う時の方が多い。
幸せな生活を過ごせてます。ありがたいことです。


心配なことがひとつ
生理1週間くらい前になると、下腹部が異様に張ります
生理前ならよくある話かもですが
たまに息をするのも苦しい時がある
ノルバデックスの影響なんだろうか?
以前にはなかったことなので気になります
今年も子宮頸がん、体がんの検査に行ってきます。