退院して4日後に岡山大学病院不育症外来を受診しましたにっこり

※ちなみにN先生外来は火曜日なので、毎週火曜日受診になりますスター



他県から通っているので、車で片道4時間かかるのですが、つわりがしんどくてしんどくて…笑
何回も道中に吐きましたが、つわりは赤ちゃんが頑張ってくれている証拠、岡大の受診は命綱と自分に言い聞かせてなんとか耐えました笑



採血から2時間半後に受診予約という感じだったんですが、採血の待ち時間が長くて結局40分ぐらい待ちました…朝イチに行って整理番号をもらったほうがよさそうです魂が抜ける



採血では幸いなことにヘパリンの副作用である
肝機能障害やHITはみられず、
HCGも80000程度まで上がっていました。



エコーでは、早ければ心拍が見えるかもね
ということで診てもらいましたが…
3回目の妊娠にしてはじめて
心拍が確認できました泣くうさぎ
ピコピコ心臓が動いているところをみて
感動して夫婦共に泣きそうになりました…
心拍数は100回程度でこれからどんどん
速くなっていくとのことです。



また出血ですが、内診時にもピンクのおりものが
出ておりダクチルを処方してもらいました。
可能な範囲で安静にしてとのことで、
職場に提出する用の診断書も書いていただきました。悪阻もあって働けそうになかったので、一安心…驚き



生理2日目ぐらいの出血があれば、岡大の産婦人科外来に相談するようにとのことでしたOK




まだまだ不安なことばかりですが、このまま順調に育ってくれることを願ってます無気力