一条工務店の商品ラインナップの中で
最も高性能で、デザイン性も兼ね備えたお家
それが、グランスマート
2022年1月2日にリリースされました。
業界の中でもNo. 1の『性能』を誇ると断言出来ます。
高気密・高断熱ではなく
超気密・超断熱なんだそう
そのグランスマートのお風呂は、
GRACE Bathなのですが、
お色味の一例は
こんな感じになります。
色パターンの組み合わせを変えることも出来ます。
(ショールームで撮影しました。)
夫曰く、黒色のバスタブは考えられないとの事なので、
バスタブは無難に
ホワイトカラーを選択することになるでしょう。
黒色バスタブの水垢の付き具合も未知数ですしね
バスルームの4面に
マグネットウォールが採用されているので、
山崎実業のtowerの商品を使って、
シャンプー・トリートメントボトル・洗面器を
浮かす事が出来ます。
今のお家のバスルームでは叶わなかった『浮かす収納』が出来ますね
嬉しい(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
鏡も、強力なマグネットで付いているだけなので、
水垢付着防止でいつでも気軽に取り外せます。
さて、ここで
『バスルームに窓を付けるかどうか問題』発生。
一条工務店のバスルームは
以前は窓が付いているのが標準だったのに、
今は『窓なし』が標準仕様です。
窓を1つ付けると、10万円が消えていきます。。
窓を開けると逆にロスガードによる換気がうまく出来なくなるので、
専ら採光専用のfix窓一択ですが、
ご自宅を10年前に一条工務店で建てられた営業担当の方曰く、
やはりバスルームの窓の四隅にピンクカビが付くそう…
お掃除の頻度を減らすために、採光を諦めるか否か
私の今のお家では、
バスルームに出窓をが付いています。
冬は極寒の、
ヒートショック仕様のお風呂場なのですが、
この大きい窓は
開放感には繋がっています
YouTube・Instagramで
一条工務店で建てた方々のお家を拝見していると、
バスルームに窓を採用されている方が、
割と多いようにもお見受けします。
ちなみに、一条工務店の窓ガラスは、
ブラインドを内蔵出来ます。
それにより、外からの視線はカットできるので、
プライバシーはしっかり確保されますね。
バスルームに窓を付けることの
メリット・デメリットを
天秤にかけながら、
『バスルームに窓を付けるか問題』は
今後も私を悩ますことでしょう。
*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*つづく
おまけ
大阪大丸梅田店のスタバで休憩しつつ
ブログをポチポチ