雪の無い安平・早来地区にやって来ました。ルンルン

最近は日本海側や峠は積雪で走るのはリスクが有る。チーン

雪の降り出しの初めは踏み固められた雪がツルツル路面に早変わり。ガーン

 

さて安平のそば哲さん本店でランチです。目の前は国道です。クルマの方向は岩見沢市に

向かってます。車車車

そば哲本店さんに着きました。グッ

お勧めの辛み大根蕎麦を頂きます。大盛りです980円ニヤニヤ

他に牡蠣の天麩羅とゴボウ天も頂きます。650円と250円ニヤニヤ

お腹も一杯になったので安平から早来に南下します。チョキ

開けた丘がキレイだったのでパチリカメラ

途中で見た橋本牧場の看板。橋本聖子オリンピック大臣の実家だね。ニコニコ

さて、もうひとつの目的地。早来町の鶴の湯温泉です。グラサン

目の前の蓮池も凍っているね~びっくり

もう一枚

おや?尾羽が白い大きな鳥が旋回してきました。目

池の上を旋回して飛んで行きました。オジロワシかな?

青空を悠々と飛ぶ姿はとてもイイね!

 

温泉に入りましょう。受付に在った雪ダルマ。早来町のマスコットですね~。

昔から在る温泉は凄く温まる。微かな硫黄の匂いがして好みですね。

床暖が入っているのでとってもホンワカ。

雪の無い日高・胆振は走り易くてイイね!