じゅとみと呼んでいたけど、本当はしっぷと読む。

アイヌ語の漢字当て込みだが、意味は四角い山。

 

今日は6時気温21,7℃、晴れ。上下メッシュの出番。聚富に行きます。

石狩湾ですが白い建物まで聚富となります。

1874年4月に仙台藩の分家、岩出山藩主伊達邦直主従が、まさに白い建物の近くの

海岸に上陸したと記録が在ります。(伊達邦直は伊達市開拓の祖、伊達邦成のお兄さん)

 

開拓の碑が在りました。この地に入植し、その後当別町へ移動しました。

(逆光だなぁ(笑))

いつもの望来のビュースポットです。

定番、道の駅あいろーど厚田に着きました。

チラホラとライダーが北を目指して走っていきます。高砂ナンバーのカブライダーと話をする。

小樽に上陸し初山別でキャンプをすると言っていましたね。

因みに高砂って姫路らしい。

だんだん気温が上がってきたね。影が濃くなって来た。

旧展望台の所にバイクが集まって来ました。

また、望来を経て、札幌に帰還します。

今晩から天気が崩れて今週は雨降りになる予報。かなり続くみたい。