本日もご覧頂きありがとうございます。



レゴの収納はとりあえず…




無印のソフトボックスに

入れることにしました。



ファスナーのフタ付きなので

(フタを閉めていたら)

落としても散らばらないのが良い。





ひとつにまとめていた物を

あえて2つにしたのがポイント。







子の中からお気に入りのパーツを探すのが

楽しいみたい。



設計図なんか見なくても

オリジナルで作ってしまうんですよね。







大人には絶対出来ない👏

これぞレゴの奥深さ。



我が家は子どもたちの遊び方から

色別に分けなくても良さそうです☺️

ざっくり収納ほど簡単な物はない。




たくさんあった設計図は

ファイルにひとまとめ。





しばらくこれで様子を見ます。