桜が5分咲きの頃に、

橿原考古学研究所で 富雄丸山古墳から出土した蛇行剣の公開を見てきました。

(4月7日まででした)

 

着いてみると、長蛇の列!

私は、ハプニングあるあるで、現地に辿り着きました 笑

 

 

 

 

一眼見ようと!

サイズ感も実感しました。

 

これは、大きすぎて、一人で持つことができるのかな?

どんな色をしていたのだろうか?

 

色々と、妄想してました^^

 

蛇行剣がこの姿になるまでは、手術の時に使うような顕微鏡で、少しずつ土を剥がしていく作業の様子は、

気が遠くなりそうでした。

 

 

 

また、常設展では、藤ノ木古墳の修理完了の展示もされていました。

 

 

 

復元された出土品です。

 

当時大きな話題になっていましたね。

この機会に、見ることができて嬉しかったです。

 

 

その後 黒塚古墳へも連れて行ってもらいました。

 

 

古墳内の出土状況を再現しているのを見ることができます。

三角縁神獣鏡が33枚も出土した古墳です。

 

 

 

 

古墳に上がってみると

 

 

 

古墳の上からは、奈良盆地の向こうに生駒山地を眺めることができて、

昔の奈良盆地の風景は、どんなだったのでしょうね^^

 

妄想は続きます、、、

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2024年新春 桜の扇子
体験受付中
体験のの受付を承ります。
3月17日(日)14:00〜大阪市中央公会堂
3月21日(木)14:00〜大阪市中央公会堂
4月も予定
ご自宅用に、プレゼント用にぜひ飾ってください。
お気軽にお問い合わせください。
お申し込みお問い合わせは こちらまで

 

 

2024年 桜のスタンディングカード
体験受付中
 
 

 

豊中教室 
(豊中教室  出帳教室) 

彫紙アートレッスン

 

メール:icheizm@gmail.com 

 こちらからもOK

 

   

出張教室:豊中教室で開催します

阪急宝塚線 岡町下車3分 原田神社鳥居前

 

 
 
 

 

 
 

彫紙アートラーニングプログラム(CLP)

彫紙アート教室   CLP講座

  

彫紙アートのスキルを楽しみながら学ぶシステム

 

1回2時間×10回コース

5級からスタート!4級 ・・ 1段・・4段・・・

作品をつくりながら彫紙アートの技法を学ぶコースです

 

5級4級はコンパクトに飾ったり

フレームに入れてお家で飾れます!

 

お教室では、楽しもう!彫紙アート!!

楽しみながらスキルアップしていきます。

 

まずは、体験から!

スターターセットあります。

日付 時間と場所 とご記入の上 お申込みください。

お申し込みは お問い合わせは こちらから

 

彫紙アートのスキルを楽しみながら学ぶシステム

 

※スタンディングカードはアトリエイーチェが発信している楽しみ方です。