昨日と違って涼しい朝をむかえています。

肌寒いくらいです!

体調管理にお気をつけくださいね^^

 

少し前に、クリスマスのデザインをお問い合わせいただきました。

が、画像がパソコンのどこかにあるか?迷子を捜すようなことになりまして・・・

 

どこかで見たよ!といってくださるので、とてもうれしくて・・探す・・探す・・

写真で記憶してくれていますm(_ _)m

 

ありましたよ^^

 

 

このフォルダには、懐かしいのが入っていましたので、またご紹介させてくださいね。

 

 

こんなスタンディングカードのありました。

 

これは、スタンディングするのに苦労した形でした^^

とても効率よく作りましたよ!

 

いつも、A6・A5・A4サイズから無駄なくテンプレートを考えています。

それをイラストレーターで図面化したものをテンプレートとして使っています。

 

だれでも何回でも、すぐに作ることができるようにしています。

 

当時の繰り返しの失敗が浮かび、懐かしく思い出しました。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
第3回 国際切り絵コンクールin身延ジャパン
 
 
---------------------
 
 
 
全国彫紙アート展 2022
第13回 全国彫紙アート展

  

2022年10月19日㈬~10月23日㈰

11:00~19:00 最終日は16:00まで 入場無料

豊中市立文化芸術センター 1F展示室

 

 

阪急宝塚線 曽根駅下車 徒歩5分

 

 
 
---------------------
 
 
 
豊中教室 
(豊中教室  出帳教室) 

 

下記の日程で

1DAY/ワークショップをします。

 

2022年 4月30日 終了しました。

ありがとうございました。

 

次回は7月30日

中止になりました。

 

 

 

2022年 4月30日

2022年 7月30日

2022年10月29日

第5土曜日

 

ご一緒に楽しんでみませんか。

 

お申込み:090-6826-1336 お教室用

メール:icheizm@gmail.com 

 こちらからもOK

 

       ご希望の日程記入してお申込みください。

折り返しご連絡させていただきます。

 

出張教室:豊中教室で開催します

阪急宝塚線 岡町下車3分 原田神社鳥居前

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 

彫紙アートラーニングプログラム(CLP)

彫紙アート教室   CLP講座

  

彫紙アートのスキルを楽しみながら学ぶシステム

 

1回2時間×10回コース

5級からスタート!4級 ・・ 1段・・4段・・・

作品をつくりながら彫紙アートの技法を学ぶコースです

 

5級4級はコンパクトに飾ったり

フレームに入れてお家で飾れます!

 

お教室では、楽しもう!彫紙アート!!

楽しみながらスキルアップしていきます。

 

まずは、体験から!

スターターセットあります。

日付 時間と場所 とご記入の上 お申込みください。

お申し込みは お問い合わせは こちらから

 

彫紙アートのスキルを楽しみながら学ぶシステム

 

※スタンディングカードはアトリエイーチェが発信している楽しみ方です。

 

---------------------
 
2022年の体験予定日
(大阪市中央公会堂 会議室と出帳教室) 

 

楽しもう!彫紙アート!!

 

おうち時間を有意義に

集中する時間が楽しい!

 

ご一緒に楽しんでみませんか。

 

お申込み:090-6826-1336 お教室用

メール:icheizm@gmail.com 

 こちらからもOK

 

参加費:1500円~

大阪市中央公会堂にて

 

折り返しご連絡させていただきます。

移動中等で電話がつながらないときは、再度お願いいたします。

 

日程が決まりましたらお伝えさせていただきます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー