今までに、お教室で、生徒さん方が作ってきた作品、

レッスン中に写真を撮り忘れることが多くて、心残りがありました。

 

冬休みを利用して少しアップしようかと、持ってきて下さりました。

 

また、ご持参ください。お教室で、撮りましょうね!

 

 

作品ありきで、どんなふうに飾ろうかな?

そんな遊び心も楽しいですね^^

ご希望者には、紙の魅力をプラスしています。

 

CLP課題作品を順不同で、ご紹介です。

 

 

 

 

CLP4級 ザクロのあかちゃん

以前にもアップしたかしら?

写真が暗くて、再度アップです。

 

ザクロは、縁起がいい植物で、これは初夏のころかな?

花が落ちて、実が大きくなっていくところです。

9月ごろに熟してきて食べることもできます。

 

楽しもう!彫紙アート!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

2021年1月の体験予定日

(大阪市中央公会堂 会議室と出帳教室)

 

体験のお申し込みはご希望を伺いまして、

日程につきましてはご相談させていただきます。

 

1月17日(日) 14時から

1月21日(木) 14時から

 

楽しもう!彫紙アート!!

 

おうち時間を有意義に

集中する時間が楽しい!

この自粛期間に改めて、彫紙アートの魅力・楽しみ方の再発見がありました。

ご一緒に楽しんでみませんか

 

なお、コロナ感染状況で、中止することもありますので、ご了承ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

彫紙アートラーニングプログラム(CLP)

彫紙アート教室   CLP講座

  

彫紙アートのスキルを楽しみながら学ぶシステム

 

1回2時間×10回コース

5級からスタート!4級 ・・ 1段・・4段・・・

作品をつくりながら彫紙アートの技法を学ぶコースです

 

5級4級はコンパクトに飾ってみませんか。

フレームに入れてお家で飾れます!

 

お教室では、楽しもう!彫紙アート!!

楽しみながらスキルアップしていきます。

 

まずは、体験から!

スターターセットあります。

日付 時間と場所 とご記入の上 お申込みください。

お申し込みは お問い合わせは こちらから

 

彫紙アートのスキルを楽しみながら学ぶシステム