新シーズンのメンバー募集開始しました! | インテルクラブ・ジャポネのオフィシャルブログ Powered by Ameba

インテルクラブ・ジャポネのオフィシャルブログ Powered by Ameba

F.C. Internazionale Milanoの日本のファンクラブの一つである "Inter Club Giappone"のオフィシャルブログです。

皆様、こんにちは。

Inter Club Giappone のごっとんです。
おひさしぶりでございます。

先週末で2011-12’シーズンが終わりましたね。

正確には、今週末にCL決勝とか、コパ・イタリア決勝などがあるので、
まだ終わっていないのですが、インテルはどちらも早期に敗退してしまっているので、
残念ながらシーズン終了となっております。

ファンクラブ設立の初年度となった2011-12’シーズンですが、
インテルは監督を2回も交代する低迷振りで、
セリエAも6位に終わり、来シーズンはELの予備予選3回戦から
出場することになってしまいました。


インテルにとっては、残念なシーズンになってしまいましたが、
私達のクラブとしては、観戦会を何度か開催したり、
フットサル大会に出場したりと、
そこそこ楽しめたシーズンかな?と考えています。


インテルクラブは、7月初~6月末を1シーズンと決まっているので、
まだ今シーズンは残り1ヶ月強あるのですが、
既に来シーズンの登録継続に向けて動き始めています。

今回のブログ記事のタイトルにもしていますが、
2012-13’シーズンからの新メンバーの募集を開始しています!

 詳細はこちら。
 ⇒http://inter-club-giappone.jp/

 ※2011-12’シーズンのメンバーの方には、更新登録用のフォームが
   準備されているので、ご注意ください。


インテルクラブとして登録するには、25名以上のメンバーが必要なのですが、
既に更新メンバーだけで70名強集まっていますので、
このボーダーラインはクリアしています。
来年度も継続してファンクラブ登録していけそうです!


今年から、家族で申し込むと会費が割安になるプランも作りました!
実は、増額分よりインテルクラブ本部に収める金額の方が多いんですが、
55」という数字にこだわってみました!


毎月のイベントに追われて、あまりブログが更新できていなかったので、
今シーズンの活動の振り返りとかをブログに書きたいところですが、
7月7日(土)にクラブ総会を開催する準備にまた追われており、
ちょっと書けそうにありません・・・。


でも、時間が見つかれば、他のスタッフが書いてくれるかも・・・。



そうそう、当クラブについて、よく聞かれる質問を、FAQページにまとめました。
http://inter-club-giappone.jp/faq.html

興味ある方は、一度読んでみてください!


では、また!



【ごっとん】
  F.C. Internazionale Milano のファンクラブである "Inter Club Giappone" の会長。
  インテルを応援し始めたのは、1993-94シーズンから。上手い選手よりも、泥臭い選手が好き。
  Twitter: http://twitter.com/gotton1979

【Inter Club Giappone】
  日本国内のインテリスタを加入対象とした、F.C. Internazionale Milano のファンクラブ。
  Web: http://inter-club-giappone.jp/
  Twitter: http://twitter.com/Inter_Giappone