3月4日は八千代市の新川沿いの河津桜を見た後

柏市布施1738にある【紅龍山布施弁天東海寺】に行ってみました。

「布施の弁天さま」として親しまれていて 紅龍山布施弁天東海寺と称し、
大同2年(西暦807年)に弘法大師空海御作といわれる弁財天像をご本尊(秘仏)として
開山された祈願寺です

本当か?「本堂」です
入母屋造り で 大きなすえ破風 の下に 唐破風が・・
 
向拝を見てみると
地垂木や打越垂木や飛槍垂木などなど
 
打越垂木の下には手挟みが施され「蓮」?が描かれ
斗栱の右側には海老虹梁が繋がれ・・絢爛
うーとーとー
 
手水場の水屋です
 
 
鐘楼堂です
 
 
 
三重塔
 
の脇のカメリア
 
布施観音さまー
うーとーとー
 
楼門を見下ろす 松だろうもん
 
立派な舛組  おっ 硝子が・・・
 
振り返った順が憎い
 
寺院に鳥居? 門だもん! 
神仏混合ですね
 
前々回は2008.10 ↓

 

 

ホームページ

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------

昨日:

昨日6,248歩

 

「カイロス」開発したスペースワン「新しい挑戦に向けた糧」 民間ロケット…打ち上げ直後に“爆発”

残念ですが 何度でも立ち上がってほしい