いよいよ今年もカウントダウン。
クリスマスは去年は珍しく盛り上がったけど、
今年は通常(笑)
ケーキだけはなんとか食べました。
クリスマス、ワクワクするわりには
とりたててなにもしないという(笑)
私たちはもらいまーしたよっ🎄🎅🎁✨
さて、急に勢いづいて書いている懐歌です。
山崎アキラさんの
「冷たく優しく」と「ひとりぼっちの夜に」
しぼれなくて2曲
なんかスッゴい覚えてるんですよ。
歌えるくらい。
「ひとりぼっちの夜に」は多分デビュー曲か、注目された最初の曲で
「冷たく優しく」はお酒の「樹氷」のコマーシャルソング。
樹氷って今もあるの?
「樹氷にしてねとあの子は言った」
覚えてるよねー。
なぜだろう。樹氷とかキャンディーの小梅ちゃんとか純露とかすごい覚えてる。
山崎アキラさんのこともすごく覚えています。
覚えている情報は
ピンクレディーのボイストレーナーだったこと。
世良公則さん風なルックスだったこと。
革パンはいてたこと。
歌番組に出るとすごいキャーキャーいわれててびっくりしたこと(笑)
中でも「アキラーー!」という黄色い声がすごいインパクトがあって、いまだに私たち姉妹はなにかといえば「キャーッ!アキラー!」とやっとります(笑)
同じ人だったんかと思ってる(笑)
歌はもちろんうまいです。
曲も私は好きでした。
ひとりぼっちの夜にも冷たく優しくも、
サビで英語になる感じがクセになるのよー。
むしろ英語にしなかった方が良かった気がするくらい!
なぜならちょっとコブシ入って和風になるから( ̄ー ̄)
山崎さんは歌唱力もあってルックスも2枚目でしたが大ブレイクとならなかったんですよね。
それは多分ワイルド系に寄せすぎたからだと私は思っています。
世良さんの互換歌手みたいになったのがいけなかった気がするんですよね。
ずーっと後になって確かNHKのドラマの主題歌で、スタンダードの「素敵なあなた」の日本語版を歌われていたと思うのですが(探してもなかった。違う人だったらごめんなさい)すごくカッコ良かったんですよね。
今回この歌を調べていて知ったのですが
8年前になくなられていました。
お若いお別れだったのですね。
この「冷たく優しく」の歌詞
夢を見続けていたいから信じないあの町の噂を
という1節があります。
当時から「どんな噂なん!?」てすごい気になっていました!
しかも夢を見続けていたいかららしい。
なんかこの漠然とした感じもツボです。