「Goodbye Dream」
作詞 来生えつこ 作曲 来生たかお
せせらぎ 心を流れて 夏の風も
ひととき おだやかなそよぎ 運んで来る
静かに 夕映えうつした 君の瞳
光は やさしくブレンド されていくよ
小枝を分けてく しなやかな
すばやい君の指
少女の姿に もどっていく
なごんだ景色を ありがとう
近くて遠い 昨日のことは
カレンダーの 日付ひとつ 越えて行く夢
涙を ページにひとつぶ 落とした日は
夢さえ インクににじんで 消えるようで
素敵にさよなら できるよね
ふたたびの夏まで
アザミの棘なら 痛くない
さし出すてのひら ありがとう
誰のものにも できない空は
君のように 自由なまま 夕映えの色
近くて遠い 昨日のことは
カレンダーの 日付ひとつ 越えて行く夢
Yesterday is so sweet dream
どのような世界観をイメージしますか?
歌の歌詞は明確なイメージは必ずしも必要ではないのは大前提ですが。
この曲を聞く時はオリジナルバージョン(合ってる?)もひたすらにバージョンも声を愛でる曲!
という気持ちで聞いています。
♪あーりがとうー
て、こんな綺麗なありがとう聞いたことない!
うっとりうっとり
♪so sweet dream のとこまで聞いてはあーっとうっとりため息をついたあと
小枝って?
アザミの棘なら痛くないって?
とか思うんですが、
この曲はそこは深掘りしないの。
美しいメロディーと美しい声にひたるのみ。
今年も終わります。
今年ほど1年を早く感じた年はなかった気がします。しかし同時に半年前のこと、1年前のことが遥か昔の事のようにも感じるのです。
まさに近くて遠い昨日
今年はブログもこの記事で約90記事
月に7~8ってすくな!(笑)
来年はもうちょい書けたらいいな。
今年ブログを見てくださった皆様
本当にありがとうございました。
こんな文でもこんな内容でも、見てくださるかたがいるって幸せなことです。
来年もよろしくお願いいたします。
来年こそアイツが消え去り、平和と平穏と健康な日々が過ごせますように。