雨と蒸し暑さでつらい~
もう雨はいいです。ほどほどにしておくれ。
さてさて・・・
私は音楽の理論は全くありませんが、音楽が好きです。
ジャンルの雑食感たるや、我ながら節操がない?と思います(笑)
この曲好きだーと思っていたけど曲名もわからないものって
ありませんか?
曲名はわかるけどCDがないものやyoutubeにもないもの。
昔聴いて気になっている曲。
私、いっぱいあるんですよねー。
ネットのおかげで十年以上たってやっと曲名がわかったものや
CDが手に入ったものもあります。
大昔サントリーのウイスキーのコマーシャルでかかっていた
魔訶不思議な雰囲気の曲。コマーシャルも少し不気味な感じでした。
これは大人になって「剣と女王」という曲だと知りました。
コマーシャルの雰囲気も好きでしたねー。1983年だそうです。
葉加瀬太郎さんのアルバムにも収録されています。
桃井かおりさんと西田敏行さんのドラマ
「名門私立女子高校」の挿入歌
「You Are My 美人(シャン) Shine」
これが大好きで!Amazonにレコードはあるんですけどねー。
そもそもCD化されていないと思います。
レコードやVHS・・・どうにかならんかなー。
聴けない見れないものがあって悲しいです。
ドラマ「ストロベリーオンザショートケーキ」で
窪塚洋介君演じた佐伯哲也のテーマソング
「T’s Waltz」
これも大好き!こちらはyoutubeで色々な方(一般の方含む)の
演奏が聴けます。
千住明さんのオリジナルなのでこれは購入不可能ではありません。
あぁあの頃の窪塚君はよかったのー。
絶対に聴けないのは
ドラマ「夢のあとに」のテーマソング!
石坂浩二さんと竹下景子さんのドラマで、めっちゃ覚えてる!
結婚したばかりなのに戦争で引き裂かれ、再会した時は外国人の女性といた…みたいなお話。ざっくり!記憶によるとですが。
これ1978年らしいです。夜更かししてメロドラマを見てたのか…。
原作もあるので読みたいがもっと手に入らないだろうな(笑)
忘れないように定期的に鼻歌を歌わなければ!いざという時に覚えてないと悲しいから…イザという時って!?
とまぁほんの一部を語ってみました。
当時の思い出や景色や部屋の様子も思い出されて
懐かしさや切なさも感じてしまいます。
案外ハードル上がりすぎてて、あれ?こんな曲だっけ?
なものもあるかもしれませんね(笑)
それも思い出(笑)