いやー6月は忙しかった!
いや、実際に時間がないような忙しさとはちょっと違う。
落ち着かなくて頭が忙しい感じ。
検討すること、決定することが山積みで、頭の中が大忙し。
若い頃は同時進行でも進みましたが、年々はかどりゃしねえ
整理されないまま時だけが過ぎます。おまけに付随する書類や手続きがあるものはなおさら!あー!顧問弁護士が欲しい!顧問社労士がほしい!通いの家政婦さんが欲しい!・・・・むなしい…。
そんななか、3月に越えたハードルが3カ月たってまた現れましたが
無事越えることができました!よし、次は1か月後。どんなご褒美と野望を用意しようかなー💛
我が家のツバメさん、無事雛がかえりまして
小さい声でぴちゅぴちゅ言っております。
と、思っていたらあっという間に巣から顔が出るくらいの大きさになりました!4羽いるようです。5羽いれば確実に巣立つ直前のギュウギュウ感を楽しめるのですが、4羽だとギリギリかなぁ。
無事に大きくなっておくれ。
ツバオとツバ子もせっせと給餌しております。
ツバオかツバコの後ろ姿です。
うまく巣に引っかかりながらあげるんですよねー。
隠し撮りなので見えにくいです、すみません
シャッターチャンスをねらうために度々覗くので
本当ににらまれます(笑)
最初はくちばしがどこかわからないくらいなのが、
白い一文字のくちばしが目立ってきて、大きくなるにつれて
黄色っぽくなっていきます。
毛も生え変わり、モワモワの羽が頭に乗っかったままだったりして
トランプさんのヅラみたいになっています(笑)
撮りたいんですがなかなか難しい!
あと何日か…頑張ってくれい!