コメダにきたけど、

一応参考書持ってきたんだけどね、、、


ブログ書くっていう。


昨晩、実家猫様に

さ、3.5.6時と起こされて

もう眠くて眠くて

頭も痛くて


ちょっともう1年以上これなので、

(仕事の前日は二階で一人で寝かせて貰っている)



世間の主婦の方とかがワンオペで頑張ってるとよく読むけど


私は子供居ないけど、世間の主婦(夫)は大変だなと思う。凄いなと。


私は実家猫さんのことでは夫にしか頼れないので、私に子供がもし居たとしても実家の母にみてもらうとかは出来ない(猫と人間の子供じゃ違うけど)状況だけど


母はもう亡くなっているし、

父は特養だし


実家猫さんを引き取る事には色んな理由あったけど、私が引き取られなかったら保健所とかほざいた親族も居たし。


ツンデレで老猫だけどかわいい実家猫さんがここまでうちに懐いてくれてよかったと思う反面、変な所でまじめな私がひとりで頑張るのはきつくて。


さすがに、、夫が週末帰ってきてくれるけど(単身赴任)夫が週末位ひとりで寝たら?と言うので


夫に負担にならない程度にそうさせてもらおうかなと。夫はナナが騒いでもなかなか起きないけど、5時位には起きるので。


でも、せっかく帰ってくるのに猫さんのお世話が多くなってしまうのは申し訳ない気もするし。


なかなか悩ましい。


でも、たまにちょっともう自分が限界な時があって、


うちの親は実家猫さんが、夜中鳴いていても放置だったけど(でも同じ部屋で寝ていた)


ナナは結構咳もする。

咳をするたびに私も起きて、お水飲ませたりもする。

だから、3.5.6時に起こされたと言っても

それ以外にも起きているので多分夜中に6回は起きてお水あげたりもしている。


猫さんはかわいいよ、もちろん。


前に飼い猫に起こされることは幸せだと書かれていた方がいたので、

私がこのように書いていることが悪い事のようにも思えた…


ただ、心配で起きる気持ちは一緒だと思うんだけど…とは思った…


世の中の、ねこさまを飼ってる方に怒られるかもしれないなぁと思いながら、いつもこの件に関しては書いている。


でも職場の人は飼い猫と寝ていないと言う人もいるし、

親戚の人は飼い猫は、自分の寝床が決まっていて、そこに勝手に戻っていって寝るよって言っていた人もいるし、

答えはひとつではなく

色々なんだろうなと思うのでした。