ども!ダイエットの効果がありすぎて
夢中になりそうなコナンです(* ̄▽ ̄*)ノ"

さて、、、町はもうバレンタイン一色でかなり

凄い事になってますね!

しかしながら私はバレンタインはまったく

興味がありません(⌒▽⌒)アハハ!

え?何でかって?

そりゃ理由はただ一つ!

チョコが・・・

大嫌いだからです(笑)

私は小さい頃から甘い物が基本苦手でして

チョコに限らず甘い物はほとんど食べなかったんです

チョコ、ハチミツ、ジャム、アメ、クリーム、アイス

などなど・・・野菜もサツマイモやかぼちゃ

もう食べて甘い物はほぼ全てが大嫌い!

料理の味付けも甘い物はほとんど食べません

しかし・・・例えば甘くないと料理的に美味しくない!

そんな物はさすがに甘くてもOK♪

例えば・・・すき焼き!

これが辛かったら美味しく無いですよね(笑)

後は肉じゃが!

これも適度な甘さがあるからこそ美味しい!

こんな感じで料理として甘さが必要な物は

特に問題ないんですけど・・・

無用な甘さといえば良いんでしょうか?

素材からして甘いなんてもはや許せない!

何て思っちゃうんですよ!

ちなみに今はそこそこ大人になりましたから

食べる事は食べますけどね^^

ケーキやシュークリームなんかも種類によっては

凄く好きなのもあります♪

しかし必ず共通点があるのは・・・

『甘すぎない事!』

シュークリームはカスタードオンリーだし

ケーキもただ甘ったるいのは相変わらず無理・・・

なのでチョコもあまりにもチョコチョコしてたら

絶対に食べれないですね><;

少しビターな感じでクッキーみたいだとか

クランキーチョコみたいなサクサク感があったり

そういうちょっと形を崩したチョコなら何とか

食べれるって感じなんですε=(・o・*) フゥ

なので毎年このバレンタインだけがいつも

1年の中で一番嫌な日かもしれません(笑)

中でも一番嫌なのが義理チョコ!

それじゃなくても嫌いなのに義理とかマジで

欲しくない(-_-メ)

しかももらったら返さないといけないでしょ?

嫌いな物を貰ったにも関わらずお返しですよ?

これが苦痛と言わずして何と言う(T-T)

なので私は普段の生活からも常に周りには

甘い物が大嫌いで特にチョコを食べるのは

地獄へ行くに等しいと言ってきました(* ̄▽ ̄*)ノ"

それからというもの・・・そこそこ親しい人からの

私のバレンタインはちょっと変わってきて

大好きな『おかき』や『お煎餅』などなど(笑)

あるいは物であったりと楽しい日に変わりました

去年は確か娘からチョコを貰いましたが・・・

さすがに嫌な顔は一切出さずに!

美味しい♪美味しいと食べました♪

今年は多分嫁と娘からは『おかき』とかを

くれるかもしれません(o ̄ー ̄o) ムフフ

しかしみんなチョコって好きですよね~

俺みたいにチョコ嫌いの人はいないのかなぁ

それじゃ(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!