ブログネタ:ちょっといい話教えて
参加中本文はここから
ども!先程から睡魔が襲ってきてるのに
まだ眠れないコナンです(* ̄▽ ̄*)ノ"
ちょっと良い話教えてって事ですが
今回、私が教える良い話は感動するとか
そういう話ではありません(゚ー゚;Aアセアセ
じゃあどういう話なの?
みなさんが覚えてくれたら少しだけ得をする
そんな良い話をご紹介します^^
あ!もし知ってたら申し訳ありません<(_ _)>
まぁちょっと良い話ですから大した話じゃ
無いんですけどね(笑)
実はコナンはかなり昔に損害保険の代理店を
やっていた時期があるんです
もちろん今でも資格は持ってますよ♪
その時に知ったちょっとした情報!
みなさんは積立保険って入ってます?
生命保険は意味がありませんけど・・・
損害保険の積立は上手く使えば凄く便利!
例えば・・・損保の積立保険にはほぼ
必ずと言って良いほど携行品損害保険
てのが付いてます(* ̄▽ ̄*)ノ"
私が保険屋をやってた時期も案外お客さんも
知らない人が居たので教えてましたが
これってメガネや服、バッグ、スキー板、スノボ
テニスラケットなどなど・・・携行品いわゆる
外出する際に持って出る品物のほとんどを
損害から守る保険なんです♪
つまり・・・デジカメやビデオカメラや更には
ノートパソコンまで保険がおりるんです!
そしてこれはお客さんに言っては困る・・・
なんて当時上司に言われてたんですけど
携帯電話
まで保証してくれるんですね~♪
なので・・・万が一保険に入ってる時に
携帯を外で落として壊してしまった・・・
外出してた際にトイレに落として水没・・・
雨の中を走ってたら濡れて壊れた・・・
そんな時にも保険で保証してくれるんです(笑)
まぁ結構ありえるケースなので保険屋としては
お客さんに教えてしまうと当然ながら保証が
増えてしまうので出来れば教えたくない!
それがこの携行品損害保険( ̄ー ̄)ニヤリ
ただし!この保険にはたった一つだけ
危険な落とし穴があるんです・・・
それは!家の中で起きた損害は
保証ゼロ!
携行品ですから外出中に起きた損害じゃないと
まったくの無意味なんですね(゚ー゚;Aアセアセ
ですからかなり便利な保険なんですけど
そこだけはご注意下さいね(* ̄▽ ̄*)ノ"
ちなみにこの携行品損害保険は一応上限が
ありますので無制限ではありません(笑)
確かタイプによって年間10~20万までだったと
記憶してますが今はもしかしたらもう少し
良いのがあるのかなぁ~?
どちらにしても積立保険に入ってる方は
ぜひピンチの時には思い出して下さい^^
入って無い方は入っておくのも1つの手ですよ♪
それではコナンのちょっと良い話は・・・
これにて終了~^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^
それじゃ(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!