皐月3回目というので室礼のお話は陰陽五行などの確認(年一だと忘れる)

端午の節句〜菖蒲は古来より香りを放ち邪気を祓う植物として端午の節句に使われた

日本〜田植えをする早乙女が葉菖蒲や蓬で穢れを祓ったという由来

中国〜紀元前国王の側近屈原の失脚時、ベキラ江に身投げした屈原の体が魚に食べられないよう笹の葉に包んで投げたことが粽の由来だとか(アップデートのお話)

由来の違いというか伝来後に日本独自に変化した

 

テーブルはイギリスのシェリーのティーセット

  

 

陰陽五行カラーの兜の折紙

左から木火土金水の色〜春夏土用秋冬

春は🟢か🟦  

  

 

筍はすくすく伸びる、枇杷は六月に結実、共に大成する縁起物

   image 

                薬草~よもぎ、ドクダミ、スギナ

                早乙女の着用イメージ

  

 

花材は緑節句にちなみグリーン系

ミニカラー、八重咲のトルコ桔梗、宿根スイトピー

スプレーバラ(ノーブルサラとラディッシュ)

ベルフラワー、コデマリ、ユーカリ、スモークグラス、ラナンキュラス、カーネーション

  

 

硝子の器にアレンジ、仕上げにリボンを付けてらしたのでプレゼントかな?!

  

 

ブライダルカラーで新郎新婦のひな壇の花イメージ

  

 

 

  

 

前回よりひとまわり大きい鳥籠に  

  

 

  image 

ベルフラワーの先っちょの花枯れはつんで

プッくらベル型脹らみが可愛いいです