ラーメンの寶龍アピア店 「味噌ラーメン」 | 麺好き小太り日記  in北海道

麺好き小太り日記  in北海道

~食べる、太る、我慢する(予定)、でも食べる~

平成26年4月11日(金)昼



札幌駅の地下にあるアピアの飲食店街には「ラーメンの寶龍」があります。

寶龍と言えば、もう北海道中に点在していたラーメン屋さんじゃないですか。


私、十勝っ子なんですが、十勝には各市町村に1軒はあるんじゃないかってカンジで。

正直、ラーメンといえば「寶龍」というような環境で育ってきたワケですよ。


そして、大人になり、調子こいて色々なラーメンを食べ歩いていると、あえて「寶龍」さんを選んで行くことがなくなっていました。


・・・でもね。

こんな近くにあるんだから、行ってみようよ。

いつもはサラリーマンで混み混みよ?なのに今日は席が空いてるよ?


DSC_5721.JPG


ってなわけで、来ちゃいましたー♪

カウンターに座って、メニューを。


ほほう、色々あるけれど、座った瞬間から鼻をくすぐる味噌の香り


そりゃー、やっぱ「味噌ラーメン(720円※税抜き)」でしょう!

あ、それと「小ライス」もね♪


DSC_5722.JPG


お店のおばさま達が、ものすごい勢いで注文をとり厨房に通します。

的確な客捌き。かなりの玄人ですなっ。


待つこと10分ほどでラーメン登場ー。


ふわ~んとのぼる味噌の香り。

脂のテラッと感・・・あ~、美味しそうっていうか、もうウマイなぁ。


DSC_5723.JPG

スープを一口。

ん!!(^O^)/ 間違いない。


王道の味噌じゃあないですか。

やっぱコレだねーーー。


しかも、こんなにテラテラしていても、クドくなくてさっぱり。

キレのある軽さです。ホントさっぱりー。


麵はもちろん、中太のプリップリの縮れ麺。

茹で加減もバッチリ!


DSC_5725.JPG


あっさり味の柔シャクメンマー。


DSC_5726.JPG


厚みのあるチャーシューは、しっかり味がついて柔らか♪


DSC_5729.JPG


ぼろろっと入っているキクラゲー。


DSC_5732.JPG


うふふ~、このままさっぱり食べ進めてもいいけれど・・・

このラーメンにはニンニクだなっ。

と、カウンターにあったニンニクを投入。


う~ん、旨いっ♪(* ̄Oノ ̄*)


(既に昼からの仕事のコトなど忘れています。)



汗をかきかき、麵と具を完食。

スープは名残を惜しみつつ、半分ほど残して。


あー、美味しかった♪(-^□^-)


この場所で長く営業しているし、いつも混んでいるのにはワケがあるんだねぇ。


やっぱ、いいわ、寶龍。

もっと来ることにしよう。塩とかも気になるし。

ってか、いつか総本店にも行ってみなくてはね。


さすが、あなどれません。

ごちそうさまでしたー。








ラーメンの寳龍 アピア店ラーメン / さっぽろ駅(札幌市営)札幌駅(JR)大通駅