ふっふーん♪って、今日梅雨明けたし、気になってた映えスポット、 沖縄県本島北部の 嘉津宇岳 へ行ってきた✨

 

なんか簡単にいけるゆうから半袖短パンスニーカーでww 

確かに山頂まで30分ほどやったけど………汗1リットルは出たど💦

 

道中、木が倒れてたり、なんかキモいうねうね虫いたり、ハブは運良く会わんくて、あれ?道合ってるか?って思ってたら岩に『正』って書いてたww

そゆメッセージやんな?ww

 

最後の急なところ登ると一気に空が開けて絶景が✨

そらこんだけ上がってきたら綺麗わなww

天気も良くて風も気持ち良くていい景色やった👀

 

疲れ果ててゆっくりしてたから外人のお姉さんと日本人おじさんが個別に登ってきたww

単独登頂流行ってんか?ww

 

噂の映え写真は撮れへんだけど楽しかった♪

行くなら飲みもの、タオル持参で、両手は使えるようにして行った方がええで♪

アドバイス👍

 

下矢印入り口。

駐車場的な広場もあったちゅー1台も止まってなかったww

 

 

 

下矢印ちゃんと階段になってる音符

 

下矢印すぐ階段なくなるww

 

下矢印やな色の虫。こいついっぱいおったアセアセ

 

下矢印だんだん急になってきたアセアセ

 

下矢印道しるべ?的なやつが木に付けられてた音符

 

下矢印綺麗な蜘蛛の巣ちゅー

 

下矢印岩に赤で「正」の文字ww 

道合ってるよ音符って意味かな?

 

下矢印最後んとこめっちゃ急アセアセ
やっと空が見えてきたちゅー

 

下矢印嘉津宇岳、頂上到着パーちゅー