こんばんは。
母の急病、入院手術のため少しお休みしていました。
今すぐどうこうという感じでもないので、状況に対応しつつ日曜日だけは私の休日として確保しようと思っています。
(中央の試合3つとフミヤのライブが2つあるので。おほほほ。)
ブログも平日1回と中央の試合の時は更新したいと思っています。
文章にして書くと親不孝で冷たい娘のように感じるかもしれませんが、、、ま、そんな感じです。
 
 
 
 
 
 
〇 KNLとえいがとかどらまとかあにめとか?
 
コンビニエンスストア―。
エビカツサンド、ソーセージパン、鉄分スムージー、酸辣湯。
パンの気分であとは何か冷製スープでも、と棚を見ていたら酸辣湯が目に入ってしまったのです。
パンには合わないけど酸辣湯は好物なのでしょうがない。
でも、酸っぱくも辛くもなくあんまり美味しくなかったです。残念。
 
これはいつかのなか卯ランチ。なか卯なんて20年ぶりぐらいかも、、、、
とり天うどんの小とチーズ親子丼の小で千円超え。セットメニューとかなくなったのね。
どっちも微妙でした。はははは。
 
これは先週の金曜日。いつものうどん屋。
海老天おろしうどん950円。うどん半玉増量無料なのでお願いしてます。
うどんは間違いないね。

食事の後に日枝神社にお参りに行きました。
 
中央の必勝祈願です。
猿の神様なんですよ。「神猿」って書いて「まさる」なんだそうで。
『勝る』の当て字で勝利です。はい。いや、本当なんだって!
 
 
★映画『騙し絵の牙』
大泉洋主演の。。。洋ちゃんをあて書きしたという小説の映画化。
テレビ放送したのを録画しておいて今頃見ました。
んーーーー。洋ちゃんが敏腕編集者に見えない(笑・ま彼の場合は何の役でもその職業に見えないのでね。ははは。)
導入がクソつまらなくて見るのをやめようかと思ったけど、池田エライザが出てきたあたりから面白くなった。
そんなにアッチもコッチも上手くいかないだろ、って思いました。
 
★ドラマ『Believe』
え?脱獄ドラマ??なんだか急につまらなくなってきたよね。
怪我で運ばれた病院から大雨の中の大脱走、とかさ。いる??
 
★ドラマ『ブルーモーメント』
ドクソつまらない。山Pでもつまらないってどういうこと?
舘ひろしがカッコいいのと岡部が面白いだけのドラマ。
 
★ドラマ『Root』
なんだか録画できていないことが多くて、もう全く内容が分からないうえにつまらない。
ジュンコ(正しくは玲菜役の河合優実)の可愛いも迷走中っていうか。。。
 
★ドラマ『季節のない街』
これもなんだか録画が飛び飛びで。。。LiLiCoと藤井隆の夫婦がすごかったっていうか。。。
 
★アニメ『ゴールデンカムイ』
アマプラでシーズン3の2話まで見ました。なんだか裸祭りみたいな感じで始まりました。。。あー、ラッコの肉とかあったねー、って思い出しました。
私はレタラとリュウが好きです。
 
 
 
 
 
 
 
〇 大学選手権
少し休んでいる間に決勝リーグに進む4校が決まりまして。。。
東洋、法政、中央、明治。うん、まあ予想通りだよね。
決勝リーグに進めなくても順位戦があります。良いことですね。
私はちょっと土曜日の参戦は難しくなりました。
日曜日の中央の試合は死守したいところですが、なんと中央―明治はフミヤのライブとかぷっているという。。。んー。
 
★中央大学
神奈川大学との1回戦は21-0と大差で勝ちました。
今年入学した1年生7人全員がベンチ入りし、プレーヤーの6人全員が初ゴールを決め、GKも大学デビューと。。。
こういうのも珍しいですね。
2回戦はゲームシートしか見ていませんが(そのうち公式YouTubeチャンネルでダイジェストが出る。。。はず。。。待ってます。)、大東相手に8-1で快勝でした。
1回戦同様、2ピリでダレるのはなんですかね?ちょっと分からないですけど。。。
1つ目と2つ目しか点を取っていない、相変わらずペナが多い。。。修正すべき点はたくさんありますね。
えー、全勝しなければ優勝はないので、次の東洋戦が事実上の決勝戦です。(明治は見てないんですよね。例年よりも1弾落ちる感じじゃないかと。。。)
今季三冠を獲るのは中央大学ですっ!あははははは!!
 
 
★決勝リーグの日程
何度も書いていますが、大学からトップリーグに行く選手は多数います。
今年今現在だけでも7人?グリッツの畑山(中央)。フリブレの鎌田(早稲田)、橋本(東洋)。
レッドの佐藤、木村、中島(3人共東洋)、三浦(明治)。
で、バックスがまだ発表していないです。
何年か前にどこかの誰かが『あえてトップリーグに行かない選手』みたいのを流行らせようとしましたけど、全くそんなことはなかったですね。ははは。
決勝リーグは見ておいて損はないです。ま、損したところで入場料は千円ですから(笑)
 
・5月19日(日)
12:30 明治―法政
15:00 中央ー東洋
・5月26日(日)
12:30 明治―中央
15:00 法政ー東洋
16:00 フミヤライブ(国際フォーラム)
・6月2日(日)
12:30 法政ー中央
15:00 明治―東洋
17:30 表彰式
時間は練習開始時間です。
東伏見・ダイドードリンコアイスアリーナ
入場料 大人1000円 学生500円
みんな来てね♪
 
 
★早慶戦
6月15日(土)に新横浜で開催されます。詳しくはどこかを見てください。
チケットも発売になっています。チケットぴあで売ってるみたいですね。行かれる方は早めに買った方が良いと思います。
指定席が3千円とか。。。全席自由で半額チケットで500円で見ていた昔が懐かしいです。
 
★サマー
サマーの日程教えてくださいっ!!
いやー、ここら辺だろって思って飛行機のチケットを取ってしまったんですよー。
もし違っていたら、、、ま、北海道旅行をします。はい。
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと、まだまだ書きたいことはあるんだけど、、、疲れちゃったので。。。
インラインの全道、AL入退団、Breakaway、男子代表の世界選手権。。。はー。。。。
 
全国高校選抜の大会要項が発表になっています。苫小牧市役所のHPに出てます。
私はだいぶ前に(過去のデータから割り出した日程予想で)セールの航空券を買っておりました。なんと往復で17,980円!!ANAでだよ?片道じゃないよ!往復でだよ!!
なのに、苫小牧のどのホテルも空きがありません。あっても1泊3万とか。バカかよ。
こういうのってカルテルみたいなもんなんですかね。インバウンドが全部抑えてるとか、そーゆーわけでもないだろうに。
 
 
じゃ、また。。。ばいばい。