21ー1で中央が勝ちました。




中央のオールメンバー

33川合,☆44杉江汰

4澤口,66時田,☆67棚橋,56鈴木渡,18藤間

13斉藤,74小野田,16辻,34下坪,23沼田

☆10高橋,19天満,91駒田,☆25高崎,14種市

2鈴木朝,☆8杉江真,17大工原,☆7小岩,☆32竹内

☆が新1年生です。


今年入った1年生、全員出てる。。。ひゃー。

てか、2年生でも試合であまり見たことなかった選手もいるわ。


GK杉江。中央のジャージ姿が見たかった。

あ、デジカメを使わなくなったので寄りの画像はありません。

中央のSNSでステキな画像が見られますのでそちらをご覧ください。




00:51中央 G34(下坪)A23(沼田)、10(高橋)

01:10中央 G25(高崎)A14(種市)、()

03 :00中央 G67(棚橋)A()、()

03:22中央 G23(沼田)A34(下坪)、()

10:41中央 G23(沼田)A16(辻)、13(斉藤)

11:27中央 G23(沼田)A13(斉藤)、()

12:24中央 G32(竹内)A7(小岩)、()

15:47中央 G25(高崎)A91(駒田)、()

17:17神奈川 G16(葉山)A()、()

18:05中央 G7(小岩)A17(大工原)、()

18:47中央 G56(鈴木渡)A18(藤間)、()


32:03G34 (下坪)A13(斉藤)、()

32:20G16(辻)A13(斉藤)、74(小野田)

39:20G25(高崎)A10(高橋)、()


41:44中央 G13(斉藤)A16(辻)、()

44:27中央 G67(棚橋)A56(鈴木渡)、18(藤間)

44:47中央 G18(藤間)A()、()

48:05中央 G8(杉江真)A32(竹内)、()

48:40中央 G32(竹内)A2(鈴木朝)、7(小岩)

55:42中央 G10(高橋)A67(棚橋)、18(藤間)

57:38中央 G23(沼田)A16(辻)、13(斉藤)

58:50中央 G91(駒田)A()、()





シュート数

中央 30ー24ー30ー84

神奈川 3ー2ー3ー8






1ピリ


いよいよ始まるなー!がんばれ!!

レフェリーの防具チェックで何かを注意されて慌ててロッカールームに行くのは小岩と鈴木朝。
どーしたかな。

ベンチ入りの4年生はキャプテンの種市とオルタネイトの沼田だけ。

ほぼほぼ1年生と2年生ですね。

この前の東洋との練習試合での3つ目と4つ目とが上のセット。
あとはもう。。。ピヨピヨたちって感じです。

初ゴール第一号は高崎!
#37高崎の弟ですね。だいぶタイプは違うけど兄弟で中大は久しぶりなので楽しみです。
その後、棚橋、竹内、小岩と初ゴールラッシュでした。

中央のペナはメンバーオーバー(笑)
失点は1対1を止めきれなかった。。。

沼田は1ピリだけでハットトリック達成。
残り7分でランニングタイムになってね。。。




2ピリ


中央は2ピリからGKを#44杉江汰にチェンジ。
んー。被シュートが2本なので。。。なんとも。。。

神奈川はベンチ入りが8人。

GKはプレーヤーからの転向で中央相手ではちょっとかわいそうですよね。


キャプテンの種市はB級に入ったトップリーガーのようにゆる~くパスを出すだけ。ゆるく出さないと相手が受けきれないから。。。それもどーかと思うけどな。
キャプテンのシュッ!としたシュートを見たいですけどね。

高橋、杉江真あたりは初ゴールしたくてたまらないんだろうなぁ、って雰囲気です(笑)
ランニングタイムなー。あー。







3ピリ


ランニングタイム。。。んー。
昨日の法政みたいに3ピリだけ本気出す、みたいのだったらフルに見れたのに。。。

杉江汰、もう少し見たいなぁ。次も使ってくれないかな。

3ピリもゴールラッシュ。
FWでゴールがなかったのは種市と大工原?
まあここで本気を出してもしゃーないのは分かるけど、さ。

1年生のDF、杉江真と高橋も初ゴールを決めました。
高橋はとうとう1つ目に組み込まれるお膳立てで(笑)

試合としては面白くはなかったですけど、、、
ま、1回戦はいつもこんな感じか。
来シーズンは2回戦からのシードスタートをお願いしたいです。




さ、今日はこれで帰ります。すまん。

来週の中央の試合は。。。


★5月12日(日) 15:00〜

2回戦 対(青学ー大東の勝者)

みんな来てね♪



お疲れ様、おれ。