毎日が記念日。


何故か知らんけど寝すぎました。


午後までまったく起きれず。


夢も見た記憶がないくらいに超爆睡。


まだまだ眠れそうなくらいに眠い…。


ブログ更新を途絶えるわけにはいかない使命感。


ということで、サクッと更新だぞ。



 TODAY'S
 
ちらし寿司の日



6月27日は「ちらし寿司の日」


彩り豊かなちらし寿司で、食卓を華やかに飾りませんか?


6月27日は「ちらし寿司の日」です。これは、広島県に本社を置く株式会社あじかんが制定しました。


ちらし寿司は、酢飯に錦糸卵、海鮮類、野菜などを彩り豊かに盛り付けた料理です。ひな祭りや端午の節句などの祝い事にはもちろん、手軽な家庭料理としても親しまれています。 



ちらし寿司の歴史

ちらし寿司の起源は古く、奈良時代にはすでに「散寿司」という名前で呼ばれていたことがわかっています。当時は、宮中での宴席など特別な機会に供される高級料理でした。


 江戸時代になると、庶民の間にも徐々に広まり、一般的に食べられるようになりました。特に、旬の食材をたっぷり使ったちらし寿司は、栄養満点で見た目も華やかということで人気を集めました。



ちらし寿司の楽しみ方

ちらし寿司は、具材や盛り付けを自由にアレンジできるのが魅力です。


 * 定番の具材:錦糸卵、サーモン、イクラ、マグロ、海老、きゅうり、たくあん 


 * 季節の具材:春はたけのこ、夏は枝豆、秋はきのこ、冬は寒ブリ 


 * 変わり種具材:アボカド、チーズ、鶏肉などまた、酢飯の味付けも、自分好みに調整することができます。 


 * 白飯に合わせ酢と砂糖を混ぜる 

 * 寿司酢を使う 

 * めんつゆを使う



まとめ

「ちらし寿司の日」をきっかけに、ぜひご自宅でちらし寿司を作ってみてはいかがでしょうか?彩り豊かなちらし寿司で、食卓を華やかに飾りましょう。



参考

 * https://www.izasa.co.jp/blog/hinafes-1208/


 * https://www.izasa.co.jp/blog/chirashi-2120/



 

 

 

 

  

 

登山にちらし寿司を持っていくのも好き

保冷剤必須ですけどね


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう