週末は家族でお出かけ!

 

はじめての豊洲市場へ行って来ましたまじかるクラウンキラキラ

 

 

今年もメンバーとして参加させていただいている多摩の魅力発信プロジェクトですが、

この日は豊洲市場の広場で多摩のグルメや特産品などが集結した

多摩の超文化祭が行われていました!

 

 

屋台がたくさんでお祭り気分〜ニコニコラブ

 

 

こちらは立川市のレモンを使用したレモネード。

他にもいろんなブースで多摩の地酒の飲み比べができたり、地ビールが販売されていたり…

妊婦なので飲めないのが辛いくらい笑い泣き

 

大人もうきうきするようなフードやドリンクがたくさん!

 

 

入り口にはフラワーアートで飾られていた

多摩のマスコットキャラクター「たまらんにゃ〜」もいましたラブラブ

 


 

東京都なのに、こんなに特産物がたくさんあるんだ〜!と知らないものもたくさんあり、

マルシェ気分でお買い物も楽しかったです^^







ブースはグルメ以外にも、ご当地アイドルやヒーローがやってきてステージショーもあったり、

ニジマス釣りの体験ができるブースなど体験ブースもあって!

 

大人〜子供までみんなが楽しめるイベントでしたドキドキ

 

中でも気になった

こ〜んなに種類がいっぱいある東久留米産の「東京ジャム」と、

檜原村の生はちみつをおうちに持ち帰り、

 

 

 

今日の朝早速焼きたてパンとともに…ハート

 

 

 

パンとフルーツとカフェオレしか用意してないけれど、

美味しいジャムやハチミツなどが揃っているとそれだけでテンションの上がる贅沢モーニングに早変わりニコニコ

 

 

「東京ジャム」は洋梨と山桃をお持ち帰りしましたが、

洋梨のジャムが甘くて濃厚で特にお気に入り!山桃も濃厚かつさっぱりした酸味があり、ヨーグルトとの相性も抜群キラキラ

 

東京産の名物にたくさん出会えてたのしい1日だったなくまクッキー星

他のジャムやはちみつも試してみたいものがたくさん!でしたラブ

多摩の各市町村のブースで知らなかった観光名所もたくさん知ることができ、また家族でお出かけしてみたいと思いますドキドキ

 

 

 

 

多摩の超文化祭